中之条ビエンナーレ2021 六合エリアへGO!(^^)! | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

本日は群馬県民の日ですが、

私は4日間連続で占い師養成講座(西洋占星術・タロット・手相)を

開講させて頂きますが。

 

その前にちょっとだけ。

 

こちらをアップさせて頂きますと。

 

こちらに見えますのは、

緊急事態宣言が出ていた為、

解除されてから無事に開催されることになった

中之条ビエンナーレ2021でございます。

 

 

「六」に「合」と書いて

「くに」と読みますが。

 

 

 

まず始めに六合エリアの赤岩集落から回らせて頂きました(^^♪

 

 

もうすでに中之条ビエンナーレ2021で撮らせて頂いた動画は、

各種SNSにアップさせて頂いておりますが。

 

 

赤岩広場を始めとし。

 

 

お蚕さんの里。

 

 

 

 

そして赤岩公民館の模様はこちらから。

 

 

鑑賞パスポートが欲しい方は、

お蚕さんの里でも販売しておりますが。

 

中之条駅からほど近い場所に位置する

「つむじ」でも販売しておりますよ!(^^)!

 

 

つむじでは、

珍しく誰も足湯をやっていなかったので、

まったりと足湯を満喫!(^^)!

 

ちなみにお蚕さんはその昔。

 

我が家の周辺でも沢山飼っていらっしゃる

おばあちゃん達がいて。

 

こどもの頃はよく

お友達の家に遊びに行っては、

2階の納屋にあがって、

お蚕さんを見て遊ぶ、

という。

 

今のこども達にはよくわからない環境で育ったもんだ、

と思いながら、

群馬県は富岡製糸場以外にも、

養蚕が盛んだったので。

 

これを機に「絹織物」の素晴らしさを

知ってもらいたいなぁ~と思う今日この頃。

 

土日は混雑するかもしれないので、

中之条ビエンナーレ2021へお越しの際は、

是非とも平日、足を運んでみて下さいね。

 

ソーシャルディスタンスを心がけながら、

みんなで芸術の秋を堪能しちゃいましょう!(^^)!

 

ではでは。

 

明日は栃木県足利市で、

生徒さんと生徒さんのお子様達と一緒に

お昼ご飯を食べながら

占い師養成講座・西洋占星術コースを開講するので

頑張るよ~(^-^)

 

でもその前に今日は午後から

群馬県太田市金山町に位置する

カフェ&雑貨クルンモットさんの和室をお借りし。

 

占い師養成講座・タロットコースを開講するので、

頑張りま~す。

 

こちらをご覧の皆さんに飛び切りの笑顔が訪れますように☆☆☆

 

占い館あろは代表、

鈴木あろはデシタァ☆☆☆

 

See☆You☆☆☆

 

P.S☆群馬県太田市近郊での対面鑑定をご希望の方は、

11月1日以降承りますので、

まずは1度。下記のアドレスまでご連絡下さいませ。

お申し込みはこちらから。

suzukialoha2005@yahoo.co.jp

メッセンジャーやDMでも承ります