1月19日 エムズマルシェ特別企画「ビーナスフェスタ」の事前予約状況発表☆☆☆ | 占い師 鈴木あろはのブログ

占い師 鈴木あろはのブログ

西洋占星術家。ルネ・ヴァン・ダール研究所監修の通信講座
実践西洋占星学初級中級講座を経て、天文心理学カウンセリング入門を学ぶ。
さらにプロ養成課程となる上級演習講座を修了後、フリーの占い師として活動中。

というわけで、

昨日は占い師養成講座・タロットコースを開講させて頂きましたが。

 

最近は県内でも遠方から足を運んで下さる生徒さんが増えて来たので、

本当に嬉しなぁ~と思う今日この頃。

 

本日はこれから久しぶりに生徒さんが西洋占星術講座を

再受講したいと言うことなので、

一緒にランチを食べたあとに講座を開講させて頂きたいと思います!(^^)!

 

そんなわけで、

今度の日曜日は待ちに待った

エムズマルシェ特別企画「ビーナスフェスタ」に出店させて頂くのですが。

 

現在の「占い館あろは」こと、

わたくし「鈴木あろは」の事前予約状況はこんな感じです!(^^)!

 

じゃんじゃじゃ~ん☆☆☆

 

10時~10時30分 空きあり

10時30分~11時 事前予約あり

11時~11時30分 事前予約あり

11時30分~12時 事前予約あり

12時~12時30分 事前予約あり

12時30分~13時 事前予約あり

13時以降       空きあり

 

以上で~す。

 

 

 

もしも良かったら、

この日はまだトップバッターが1枠空いておりますので、

またずに鑑定をしたいという方は、

ぜひ。

 

イベント鑑定の場合は、

どうしても後半になるにつれて、

押してしまうので、

20分か30分の鑑定でも良いよ、

という方がおりましたら、

こちらの枠をご利用下さいませ。

 

 

お申し込みはこちらから。

suzukialoha2005@yahoo.co.jp

メッセンジャーでも承ります

 

 

 

尚、この日は15時までのイベントとなっておりますので、

占い館あろはの最終受付は、

14時30分とさせて頂きたいと思いますので、

予めご了承くださいませ。

 

是非ともこの機会に令和2年の運勢を占って欲しいという方がいらっしゃいましたら、

ハンプティーダンプティーさんのすぐ奥に佇んでいる

ザ・クラスオブルミノスさんまで、

遊びに来て下さいね。

 

エムズマルシェに出店するのは、

1年以上ぶりなので、

出店者一覧を眺めながら、

久しぶりにお会いできる出店者さん達も沢山いるなぁ~と思い。

 

今からワクワク☆☆☆

 

あっ、そう言えば、

只今。

 

わたくし「鈴木あろは」は、

占い師養成講座の開講ラッシュなのですが。

 

メール鑑定をご希望の方も沢山いらっしゃいまして、

現在、5人待ちとなっております。

 

予定では土曜日にお休みが頂けそうなので、

18日にメール鑑定をさせて頂けたら良いなぁ~と思っておりますので、

お申込み下さった皆様は、

恐れ入りますが、

今しばらくの間、

お待ち下さいませ。

 

 

そんなわけで、

明日はクルンモットさんで手相講座を開講させて頂きますので、

寒さにも負けず。

 

気合いを入れて頑張るぞ~☆☆☆

 

ではでは。

 

こちらをご覧の皆さんにほんの少しの占いを。

 

只今、コンタクトが破損してしまったので、

30年ぶりくらいに復活した

眼鏡ライフを送っている鈴木あろはデシタァ☆☆☆

 

 

追伸☆とにかく裸眼だと何も見えないくらい、

目が悪いので、

お風呂に入るのも不自由ですが。

 

何といっても、

眼鏡をかけなければ、

自分の顔さえも鏡でよく見ることはできないので、

裸眼だとお化粧さえうまくできないという。

 

その為、

マスカラを塗る際も、

感覚がうまくつかめないから、

適当に塗っていると、

白目に入り。

 

「痛い」と思ったときには、

パンダ目になってしまい。

 

意を決して、

もう1度やり直すもすぐに挫折。

 

そんなこんなで、

今回も眼鏡屋さんでフレームを選んでいたら、

店員さんに「かけてみなくて良いんですか!?鏡はこちらにありますよ。」

と聞かれましたが。

 

「眼鏡を外すと、

自分の顔さえまったく見えないから、

前々回と同じフレームで良いです」と言って。

 

すぐさまレジへ。

 

とりあえず今週の金曜日に新しい眼鏡はやって来ますが。

 

コンタクトレンズは特注なので、

23日までの2週間は、

本当に長いなぁ~と思いつつ。

 

まぁ、いつまでも溜息をついていても仕方がないので、

これを機に自分自身を戒めよう。

 

みんなもふぁいとだよ~☆☆☆