グランドスラムパリ・グランドスラムバクーが終わり、隔離期間も終わり。


通常運転になりました。



選手それぞれには想いを伝え、取材していただくマスコミの方々には想いを伝え。




国内の学生大会、全日本Jr.などが年末に凝縮されほぼ毎週試合がある環境になりました!



試合がある事は大変ありがたく、選手も指導者も気持ちが高まります。




減量が重なる選手も多いと思いますが、体調管理、体重調整など十分に注意をしながら行ってもらいたいですね!





隔離期間は試合を観返したら、これから動き出す全日本チームで何をやるか、何を求めていくかなど、考えれば考えるほど緊張感が増し、より質の高いものを考えるようになりました。


Jr.世代の育成も力を入れていきたい!

シニアの若手にも力を入れていきたい!

もちろんオリンピック代表、世界代表のモチベーションをどう上げていくか!


カテゴリーによって違いがあって、難しさがある。




考える時間が確実に増え、ソワソワする時間が増え、何かやりたいんだけど何をやっていいかわからないという悩む時間が増え!笑




日々勉強してます。