おはようございます☀️

 

 

 

今日は久々にレッスンのことを書こうかなと思います。

 

 

 

 

僕の教室です

 

 

 

と言っても、超絶シンプルなお話しなんです。

 

 

「言うことを聞いてくれない」

「ピアノを練習しない」

「楽譜を見ようとしない」

 

 

こんな悩み事の一つや二つ、ピアノの先生なら必ずあります。

僕も前、三つくらいありました。

 

 

でもこういう悩みって、

 

「たった一つ」

 

のことで解決しちゃうんです。

 

 

 

「できない」んじゃなくて「わからない」

 

 

 

これだけなんです。

 

 

「できない」と「わからない」

この二つ、同じじゃありません。

 

 

 

全然別モノです✨

 

 

 

「この子はできない子ね」→「この子はわからないだけね」

 

 

 

に変えるんです。

 

 

 

できない子なんじゃなくて、わかればできるようになる。

 

やらないのは、反抗しているんじゃなくて、ただわからないだけ。

 

 

 

なんですね。

すごい当たり前のことなんですが、「できない」「わからない」をごっちゃにしちゃうケースって、多いんですよ。

(僕も昔そうでした)

 

 

 

そして結論を言うと「できない子」なんて、いないんです。

「わからない子」がいるだけ。

 

 

そして、わかれば全員「できる子」に。

 

 

 

じゃあ、どうやったら「わかる」のでしょうか?

それは明日、書きたいと思いますが・・・

 

 

 

ひとつ、いろんな角度からのアプローチがあるといいと思うんです。

僕はいろんな角度からアプローチできる曲集をつくっています。

 

 

出版しますので、お楽しみに❣️

 

 

ちょっとロマンチックに・・・♪

 

こちらは大人も楽しめる「抒情小曲集」第二集より

 

演奏・動画制作=片野恵先生

いつもありがとうございます😊