こんばんは!

「ハーモニー経営」🌻ひまわりピアノ教室のけーさんです。

 

 

いつもお読みいただきまして、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

今日は「ニセのやる気と、ホントのやる気」

 

 

 

 

「つかれた〜〜〜💦」

 

 

 

っていうなり、床に寝そべった小5、A君。

 

 

 

「どうした?」

 

 

 

「昨日テストが終わったと思ったら、今日、運動会の練習で💦」

 

 

 

なるほど。そりゃ、疲れるわな。

A君も、そろそろ思春期。多感な年頃でもあるし。

 

 

 

 

「そうか・・・ま、ピアノは弾きたくなったら弾いていいよ。ところで、最近、学校どう?」

 

 

 

そんな感じで、20分くらい話したかなあ。

 

 

 

学校のこと、好きなサッカーのこと、TVドラマのこと、気になる女の子のこと・・・

 

 

 

そして、残り5分。

 

 

 

「じゃ、1回弾きます」

 

 

 

と、「エリーゼのために」を弾いてくれました。

 

 

 

案外上手く弾けたようで(笑)「もう1回、弾いていいっすか?」

 

 

 

「悪いね。次の生徒さん来てるから。続きは家で。動画、LINEで送ってくれ。」

 

「うい〜っす」

 

 

 

 

私の教室のレッスンは、いつもこんな感じです。

 

 

 

 

まちがっても、

 

 

「ピアノ弾きなさい!」

 

 

って言いませんし、お説教することもしません(笑)

 

 

 

「自分の弱い心に負けちゃダメだ!」

 

「辛い時にどれだけ頑張れるかで、将来が決まるんだぞ!」

 

 

 

_____こういうの、大っ嫌い(笑)

 

 

 

だいたい、「頑張らなきゃ弾けない」ピアノなんて、最初っから弾かないほうがいいですよ。

だって、誰も聴きたくないでしょ?そんなピアノ(笑)

 

 

 

 

余談ですが、大人って、どうして「将来」を連発するんでしょうね。

「将来、役に立つ」「将来のために我慢だ」

 

 

 

それは違う。大事なのは「将来」なんかじゃない。

「今、この瞬間」だけだ。

 

 

 

 

 

さて、このような「頑張らなきゃならない」モチベーション。

 

 

 

 

それは「ニセのモチベーション」です。

 

 

 

 

ホントのモチベーションは、たとえ疲れていても、自分から「弾きます」っていうこと。

さっきのA君みたいに。

 

 

 

 

私の教室は、ニセのモチベーションで、ピアノを弾かせるようなことはしません。

 

 

 

人生を、一歩前進させるのは、ホントのモチベーションだけですからウインク

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

あなたとのご縁に、心から感謝いたします。