鈴木社長っ!お話があります!!

鈴木社長っ!お話があります!!

とある工務店の日記・・・

鈴木社長っ!お話があります!!
 
Amebaでブログを始めよう!
昨日、サイクル・ワンさんに

組み立ててもらった

角ちゃんのチャリ チャリ
鈴木社長っ!お話があります!!


こーなりました ダウン



鈴木社長っ!お話があります!!


朝、真っ赤な顔して


出社(≡^∇^≡)



きっと・・・





三輪車  こんな感じで




るんるん るんるん  てな感じで




冷たい風もなんのその( ´艸`)






会社の中では・・・


社長が、べべ様に


怒られ(。>0<。)

鈴木社長っ!お話があります!!



「やっぱり、あたしがいなくちゃダメなのね」ファイト
鈴木社長っ!お話があります!!




社長は気合を入れて



ひとり・・・



現場に向かわれました音譜




お疲れ様でした(-^□^-)




鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京


いよいよ



Kさま邸の耐震リフォームが始まりましたモグラ



補強は室内から行ないます 工事

鈴木社長っ!お話があります!!

外部は、駐車場スペースをつくるので 車


一部壊します 駐車場



車といえば・・・



Kさまがトライアスロンで使用していた


自転車 自転車



角ちゃんが「通勤用」にと
 

受け継いでまいりました 自転車





ジャジャ~ンо(ж>▽<)y ☆


鈴木社長っ!お話があります!!


早速、愛車のチェロキーに積みこみ


ひばりヶ丘の自転車やさん 「サイクル・ワン」さんへ


組立と調整しに向かいました ウキウキ!




角ちゃんいわく

「なんて嬉しそうなチェロキーラブラブ





って

一番、嬉しそうなのは

角ちゃんでした( ´艸`)



明日 三輪車 ←こんな感じで

かっ飛んで出勤してくるでしょう(´0ノ`*)



見かけた方は

是非、声をかけてやって下さいね('-^*)/






鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京

明けましておめでとうございます五月女風5すいよう





新年はどこで迎えましたか?じーっ





角田さんは富士山の見える本栖湖で迎えたそうで・・・鹿児島





私はここで迎えました↓宴

鈴木社長っ!お話があります!!


栃木県那須塩原でございますハーイ、





30日の夜から雪が降り、年を越す31日には積っておりました雪だるま









散歩途中に可愛い発見!!!ビックリ





鳥っぴーの足跡・・・・朝です

鈴木社長っ!お話があります!!






小さい鳥っぴーの足跡、大きい鳥っぴーの足跡、人の足跡泥棒

鈴木社長っ!お話があります!!






鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京
ようやく



お正月気分も抜けて (・・。)ゞ





現場も動き出しましたモグラ




以前よりお打ち合わせを
進めさせて頂いておりました reiさま邸



鈴木社長っ!お話があります!!

打ち合わせ風景




店舗部分と住居部分を改修ですo(^▽^)o





加藤さん & 横山さん 部隊


出動です!!



鈴木社長っ!お話があります!!


壊します (^▽^;)



鈴木社長っ!お話があります!!


壊します (;´▽`A``




鈴木社長っ!お話があります!!


どんどん壊します A=´、`=)ゞ





では パー

今後の部隊に、こうご期待 音譜





鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京


新年うさぎ



あけまして、おめでとうございますペコリ




ことしは



昨年以上に



感謝の気持ちをたいせつに・・・



頑張らせていただきますかお



ことしも、よろしくお願い申し上げますおじぎ


鈴木社長っ!お話があります!!

本栖湖浩庵キャンプ場より
撮影 PENTAX02 角田





鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京


鈴木住研 のほほんとした顔


今年最後の営業ですモグラ



本当に・・・(・・。)ゞ



本当に・・・(#⌒∇⌒#)ゞ



一年、ありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆



来年は



より一層



皆様のお役に立てるよう



社員一同、力を合わせて頑張りますので



宜しくお願い申し上げます キラーン






地味ですが


今年最後のご挨拶とさせて頂きます。





来年は


7日からブログ開始致しますので




お楽しみに !!






鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京


















塀のお化粧です顔・伏せ目


最初は塗装をしておりましたローラー

鈴木社長っ!お話があります!!

でも、


長い間に、塗装の裏にお水が入って


プクプク浮いてしまいました(。>0<。)



そこで


思い切って


石を貼ることにしましたо(ж>▽<)y ☆



じゃじゃ~ん ハート

鈴木社長っ!お話があります!!




使用前 ダウン

鈴木社長っ!お話があります!!



使用後ダウン

鈴木社長っ!お話があります!!



やっぱり

いいですねぇ~(*^▽^*)


あたしも、これぐらい


素敵にイメチェンしてみたい(///∇//)

です女の子



鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京



mくん家の

kさま邸



耐震リフォームすすんでますp(^-^)q

鈴木社長っ!お話があります!!

リビングの壁を補強するため

壊しますモグラ


今まで露出していたテレビの配線は

せっかくですから

壁の中にいれて

見えなくしますわんわん

鈴木社長っ!お話があります!!

浴室の解体も始まりましたモグラ


天井から


壊していきますo(^-^)o



「工事中モグラ mくんに会えなくてさみしいです」


悲しがっていると


kさまが、2階で待機しているmくんの様子を

メールで送ってくださいました(^人^)




鈴木社長っ!お話があります!!


遊んで・・遊んで・・・あそんでぇしっぽフリフリ


鈴木社長っ!お話があります!!


1階に行って、大工さんと遊びたぁ~い馬

降りてもいい!?



「大工さんの邪魔しちゃだめですょ」



そして、とうとう mくんはダウン




鈴木社長っ!お話があります!!

ふてくされて

お布団に入って、くるまってしまいました(//・_・//)





でも、さすがモデルのmくん音譜


最後の決めポーズは


忘れません('-^*)/

鈴木社長っ!お話があります!!


kさま

ありがとうございました<(_ _)>



鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京




Kさまの耐震リフォーム

進んでおりますモグラ




室内では


浴室の解体も始まり風呂



耐震補強も着々と進んでおります(-^□^-)




耐震補強と一緒に


外壁廻りのお化粧も進んでおります(´0ノ`*)


足場を架けて
鈴木社長っ!お話があります!!



今は、下塗りを進めております音譜


いやぁ~


雲ひとつない


きれいな青空・・・空



手すりに塗った


サビ止の 赤 が映えますなぁ 晴れ

鈴木社長っ!お話があります!!





赤といえば・・・


クリスマスですねぇ
結構無理やりですが(///∇//)




夕方、今年の4月にお引き渡しいたしました

会社の近くの mさまのお宅へ伺った時

かわいらしいクリスマスオブジェを発見目




玄関のニッチに


かわいく飾られていました( ´艸`)

鈴木社長っ!お話があります!!


左はムック はてなマーク

鈴木社長っ!お話があります!!


では、ありません うわあああ


鈴木社長っ!お話があります!!


みなさんは、どんなクリスマスをお迎えですかはてなマーク


もちろん、わたしは




お仕事で~す・°・(ノД`)・°・


鈴木住研のホームページです夏バテ
http://www.suzukijyuuken.com/

新築・リフォーム・耐震診断/補強・西東京市・東京

カクタデシ




月曜日担当しております

現場作業にてんやわんやでブログそっちのけ。
ってのもまずいので、携帯電話から初投稿してみる
ディスプレイ
鈴木社長っ!お話があります!!-DVC00030.jpg


イルミネーションとディスプレイ?が絶妙でクリスマス気分を盛り上げてくれること間違いなし!


なんつって(SJBの記事より引用)


短文ですが終わります



また来週宜しくお願い致します