昨日午前は、居宅介護支援事業所の業務改善会議に参加しました。
終わりましたら、毎年恒例の鏡開きとなり、餅焼き係は、例年通り包括中川所長が担当されました。
鏡開きは全国的に11日に行われるようですが、本社は関西風に15日に行っています。
焼いたお餅はおしるこにしてみんなで食べました。
午後からは、前日に引き続き、介護支援専門員実務研修3日目に、ファシリテーターとして参加しました。
前半演習の最終日となり、モニタリングについて学ばれました。
この前半演習が終わると、実習が始まります。
実習先で頑張ってきてください。