板野友美写真集お渡し会 | わが心のAKB

わが心のAKB

AKBはもっとすごいものになれるはずだ!

 

名古屋の星野書店。アイドルの雑誌がたくさん置いてあるんだ。

一時はAKB関連で溢れ返ってたけどね。

ここでも坂道に押されて気味で(-_-;)

 

行って来たよ。ともちんの写真集発売イベント。

 

整理券番号はひとケタ。

最初に階段のところで並ばされるの。これは書店のイベントによくある風景だ。

 

最初のグループは24、5人。

そのうち10人位が女性だった。だから4割ぐらいかな。

みんな若い。しかもきれい照れ

垢抜けてるって言うのかな?この書店があるビルは、近鉄パッセという女性向きのファッションビル。そこのショップの客として普通に馴染んでしまうようなおしゃれな子ばかりだった。

 

男性はさすがに年齢が高めの客が結構いたよ。(おまえが行くからだろ)

でもその中で、握手会でよく見かける特攻服を着た若いお兄ちゃんがいたんだ。

写真集を5冊だったか7冊だったか購入したみたいだった。(複数買うと写真撮れたりする)

若い女性ファンがいたり、いまともちんの特攻服見れたり、とてもハッピーな気分になれた。

 

で、自分の番。

 

ともちんとの握手はひさしぶり。何年か前のナゴヤドームでの全国握手会以来だ。

そのときはぱるるとペアで、口の悪いファンから「塩レーン」って呼ばれたんだよね。これからもこういうイベントやってほしい。

 

と、

 

こんな長い話できるはずもないと思ったから、真ん中はしょって

「ともちんひさしぶり~。またこういうイベントやってよ」

と省略版でお話した。このぐらいで剥がされるだろうと思ったから。

 

ところが、

 

剥がされないんだよ。

 

握手会に行ってる人なら分かると思うけど、これは結構あせるパターン(笑)。

でもあらためて「いや、ほんとにひさしぶり、ナゴヤドームの・・・」とか可笑しいし。結局自分から離れちゃった(;^_^A

 

ああ、勿体なかったなあ。

「ぱるると塩レーン」でともちん笑ってくれたかもしれないのに(ノ_・。)

 

ともちんは細くて小ちゃくて可愛かった。ビジュアルは最高の状態だったよ。

AKBでデビュー以来、彼女の容姿に関していろいろ言われてきたけど(自分も気にしたことはあった)、とにかく今の状態がすこぶる可愛いことは確かなんだ。

それでいいじゃないか。それが大事でしょ?

 

ツイッターにも書いたけど、一期生、二期生には特に頑張って欲しい。

先駆者たちがいい仕事をして、「AKB出身者は使える」と言われるようになって行って欲しいから。