新たなる分野! | 鈴木コンディショニングラボ (鈴木俊敬主宰 明大前3分レッシュ4スタンス理論を駆使した整体院&トレーニングスタジオ)のブログ

鈴木コンディショニングラボ (鈴木俊敬主宰 明大前3分レッシュ4スタンス理論を駆使した整体院&トレーニングスタジオ)のブログ

整体師、ゴールドジム原宿東京公認パーソナルトレーナー。レッシュ4スタンス理論セラピーマスター級トレーナー。

2014年1月に下北沢1分の場所にて鈴木コンディショニングラボhttp://sclab.in.net(4スタンス整体&パーソナルトレーニングスタジオ)をオープンしました!

先日、九州から競艇レーサーがお見えになりました。

競艇の方ははじめてでしたし、どういう風にボートに乗っているかもよくわからなかったので色々勉強してみました。




漫画で勉強するのはわかりやすく効率がいいです(笑)

帯をぎゅっとねで有名な作者のモンキーターン!




ボートに正座や女の子座りをして、そこからお尻を浮かせたり、立ったりもしてカーブを曲がったりするのですね!膝立ちはまだしも、立ち上がるのは凄いですね!





正座からの軸移動や、立ち上がったりするのはレッシュ理論において非常に解明しやすい所です。タイプ別で上体を突っ込みながら運転したり、ハンドルの持ち方などかなり個人差がありそうです。

この狭い空間で運転するのは、相当柔軟な肋骨と骨盤に仕上げてあるのでしょうね!

ジョッキーにも通ずるものがありますね。

競艇場でボートに乗せてもらえるイベントもあるらしいので今度行ってみたいと思います!

新たなる分野は色々発見があり、勉強するとまた違った世界が見えてきますね!

鈴木コンディショニングラボ
http://sclab.in.net