サモワール(三宿) | すずきBのブログ「B's Blog」 Powered by アメブロ

サモワール(三宿)

すずきBのブログ「B's Blog」 Powered by アメブロ-P1000270.jpg
「おくりびと」がアカデミーを受賞してから、
どの会議もその話題でもちきり。

そして、高須さんや、中野さん、そーたにさんや、都築さんや樋口さん、
薫堂さんと同世代の作家さんたちのブログを見ると、みんなが触れていて、
誰もが、心から称賛している。

高須さんが言っていた。
ブレないこと、らしいことが大事だと。
確かにそうだ。

あの脚本は、1つもブレてない。
薫堂さんらしいことが満載だ。



そんな今日この頃。
賞をあげたいお店が三宿にある。

そこは、夫婦二人で、ひっそりと営んでいる、ロシア料理の店。
かつては渋谷の円山町にあったのだが、
一旦閉鎖し、復活した店。

僕は、あるドキュメンタリーで見て以来、
ずっと気になっていた。
僕の食仲間の石神くんやV6N君も絶賛していて。

うちの社員の一人が、
わけあって、ずっと外食できていない。
たまにはどこかで食べさせてあげたい。
とはいえ、あまり遠くも大変だし。

ってことで、近所のサモワールである。
電話で、ぶっちゃけ相談してみた。
普通なら通らぬリクエスト。
だが、早い時間ならいいという。

レストランというのは、料理だけでなく、
お客に楽しい1日を提供するのが使命、みたいなところもある。

だとしたら、このお店は、こちらの普通なら叶わぬリクエストも
かなえてくれる、ただそれ1つとっても、優秀な1皿を与えてくれた、
そんな気がした。

元牛乳屋を改装したという店内は、
ロシア人形が飾られていて、
すごく温かみがあり、レトロな空気が何とも落ち着く。

まだ誰もお客のいない店内で、
ホクホクでアツアツのピロシキをほおばる。
あんな美味いピロシキを食べたのは初めてかも。
皮がパイ生地のように、サクサク。

写真は、キエフ風カツレツ。
決して海老フライではない(笑)
鶏の胸肉の中にバターやチーズが入っていて、
衣をつけてあげたもの、そこにデミグラスをトロリとかけて
いただくのだが、
初めて食べるのに、どこか懐かしい味。

驚きは、壺に入って出てくるシチュー「ジェルコエ」。
冷めないよう陶器の壺に入ってて、
パイでふたをしてある。

デミグラスで煮込まれた肉厚の牛肉は、
ほろほろと、スプーンで軽くほぐれるほど柔らか。
2週間かけて作るという。

1950年に渋谷恋文横丁で産声をあげてから、
場所は移れど、ずっとこの料理で、やってきてるという。

まさに、ブレないこと、らしいこと。
僕はこの店に、賞を与えたい。

わがままを聞いてくれてありがとう賞。
なんだそれ(笑)