一言多い私は当然チャチャを入れる | 八戸工業大学の情報を,窓から階上岳が見える部屋にいる一教員がお送りします

八戸工業大学の情報を,窓から階上岳が見える部屋にいる一教員がお送りします

鈴木 寛と申します.ここに書かれていることは私の個人的な見解です.

八戸工業大学は,2階の渡り廊下で,ほぼすべて建物が連結されています.
冬場は少し寒いけど,少なくとも雨にぬれなくても学内の移動ができる.


今日,私の学科の建物の2階廊下で学生と立ち話をしているところに,感性デザイン学科の女子学生が電動車いすに乗って登場.
後ろでサポートしている学生たちがリモコンで操縦していると思いきや,搭乗している本人の運転のようです.

一言多い私は当然チャチャを入れる.
女子学生は恥ずかしそうな表情を見せ,心持スピードアップしてその場を通り過ぎていきました.

その後,もう一組.
当然こちらにもチャチャを入れる.
受けないなぁー.


彼女たちは遊んでいるのではなくて,福祉系の講義を受講していたのでしょうね.
体験してみないと問題点を理解できませんから.
本当は通行人が多いほうが,問題点を見いだせるけれど,我々以外は通行人なし.

その昔,北川悦吏子さんという脚本家の方は,ベビーカーを押したときの体験を下敷きに「ビューティフルライフ」というテレビドラマの脚本を書いたという.

ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~(1) [DVD]/TBS

車いすに乗る彼女を彼が押しています.
平均視聴率32.3%のこのドラマも16年前か.

実際,人混みの中でベビーカーを押すのは結構大変ですよ.
避けてくれないし,邪魔者みないな目で見られるし.
イオンモールでの経験だけど,米国空軍の人(たぶん)はサポートしてくれたなぁー.



電動車いすに乗っているけれど,健常者かもしれません.