今回のロシアによるウクライナ侵略で、

世界の分断が進みました。

風が吹き出します。





遠い地の戦乱につき、

首相が記者会見の冒頭に国としての立場を示す。

ほんの数週間前、2月24日までは思いもよらないことでした。



分断のどちら側にいるのか、

明確に示すことが、

どの国にも求められています。

鮮やかな色で塗り分けられた地球が

まもなく完成することでしょう。




新たなバランスの中で求められる何に応え、

何を拒むか、

ほんとに難しいなと思いました。



続く首相のスピーチは、

新型コロナウイルス感染症への対策となりました。

鍵となるワクチン確保もまた色分けから逃れられません。





何事も、

分断が始まると、

より先鋭的に同色であることを求められるものです。

独立国家であることと、

どの色に属するかということもまた、

バランスです。



風が吹けば桶屋が儲かる。

ほんのわずかの間に風は吹き荒れ、

ドミノはパタパタと倒れていきます。



どう落ち着くか全貌が見えるのは、

まだ先のことでしょう。

ただ、

次の風景では、

侵略というカードをふたたび禁じ手として封印してほしい。

とりあえず、

それだけはと願います。



画像はお借りしました。

ありがとうございます。