相変わらず振り回される。 | つぶやきの場吐き出させてー

つぶやきの場吐き出させてー

中2の兄。小4の弟。
兄は中1五月雨登校。繊細なのかなんなのか。。中2からの登校記録。
弟は落ち着きのない自己中男子。
そんな2人の息子を持つ、ポジティブで自己中の母の私の日々を綴ってます。

昨日、懐中電灯の話から旦那が兄に話し出し、兄の屁理屈にムカついた旦那は兄にはNGワードのじゃあ稲武行くな!!を5回ほど行ったらしい。


兄の中で今更行かない私への迷惑や、行きたい気持ち、キャンセル料的な金銭面で悩んだものの、旦那のキレ方にじゃあ行かない!


もう決めた。行かない!


となりました💦💦


本当に旦那ふざけんなよ~。

私が、言い出しそうな気持ちをグッと抑えた言葉。

じゃあ行くな!は何だったんだよ🙄🙄


無駄に頑固過ぎる兄はもう決めたし!


とか。


まだまだ、今日明日の旦那が兄に言う言葉次第で結局行く。になるかもしれない状態。


いや、どっちだよー😱


本当に行かない!なら行かないでこっちもそう対応していくしかないけど、旦那は言ってほしい。の本音があるため、まだハッキリしなさそう。


家庭で行く方に持って行けても、今度は学校の事前指導で、兄が先生に持ち物の指摘を受けたらきっとまたじやまあ行かない!となるだろう。


と思うと、私どんだけ振り回されるの?


本当に考え方と行動が自分中心の兄に、私は気持ちが児相に入ってもらう方が楽。となってきていて。


学校でも気分で勝手に帰ったりを繰り返しそうな感じも全然あるので、稲武行かないなら来週から学校も行かなくていいよ。


もう休んで。んで、そのまま児相に相談して入れてもらえるか話してみよう!


と言う気持ちが強くなる私。


中途半端なままズルズルとかもう嫌なんですけどー。


とりあえず、別に兄と私の関係が悪化してるわけではなく、かと言って振り回さないようにもしない。


つーかーれーるー😑😑😑


今は兄のパソコン待ち。


兄もメンタルストレスMaxの中、プログラミング検定の日www


集中して出来ないかも(笑)


児相に入れるならパソコンも休会手続きとらないとなぁ~とか。


やっぱり全部私に来るやん😳🙄


あー旦那のこと嫌いすぎるwww


では!