秋の三連休は沖縄へ。まずは那覇のグランビュー沖縄('15日本-沖縄) | ☆すずかとらべる☆

☆すずかとらべる☆

旅&お出かけ&B級グルメが大好きな<すずか>のブログです。
旅はJAL利用で飛んでヒルトン系に滞在する事が多いです。

すっかり秋っぽくなりました。

マウイ島も全然すすんでませんが、秋の三連休は沖縄の小浜島へ。

会社を逃げるε=ε=ε=ように帰ってやってきました、羽田空港のJALのラウンジ。

こちらで生ビールや今月のお酒を楽しんだら、いざいくさぁー。ひさびさの沖縄へ。



二時間半のフライトで那覇に到着!

明日は石垣島へ向かうので今日は那覇空港のお隣の駅の赤嶺駅の真ん前にあるグランビュー沖縄にお世話になります。

沖縄空港駅からはゆいレールで1区間なので110円。

駅をでると直ぐに目の前にドーンとホテルがあります。

徒歩1分もない超便利な立地。



沖縄の離島中毒がひどかった頃よくここにはお世話になってました。

手際のよいチェックインでササットお部屋へ到着。

決してリゾートホテルのように広くはありませんが機能的な室内。



セパレートのパジャマも用意されています。



ワークデスクもちいさいながら機能的。
仕事できても大丈夫ですね。



お風呂はユニバス。



アメニティは必要なものは揃っています。


シャンプーやコンディショナーなどはポンプ式。
こっちの方がエコにいいし、ビシホだけでなく他のホテルでもこれで私はいいと思います。
ホテルマニアの方の一部はこの方式は嫌いみたいですが。。



ホテルに荷物を置いたらそのまま夜の街へ。
赤嶺というか小禄辺りは夜遅くまでやってる居酒屋さんがたくさんあるので助かります。

軽く飲むつもりが思わずガッツリやっちまった。
体重増えそう。。



翌日。






朝起きると外は大雨ガーン




げーーーーーっ。 雨だと沖縄の青い海と逢えないじゃないえーん

まっ、そのうち晴れてくれるでしょ。
天気予報もそんなに悪くなかったしいのる㊦㊦( ̄^ ̄

前向き、そして祈るような気持ちで朝ご飯。

朝ご飯は宿泊料金に含まれているので、ホテルの一階のレストランでいただいきます。



和食や洋食そして沖縄料理も並ぶビュッフェ。

とってもリーズナブルなお値段でとめてもらっているのに、かなり豪華だわー



朝からカレーも頂いてもりっとなおんぷ



あ~おなかいっぱい(*'∀`*)v
ごちそうさま。

一泊二人で6980円。一人当たり約3500円。
助かるお値段。

それでは、これから石垣島へ向かいます。

石垣島は晴れていますように。