ご訪問ありがとうございます。

 

color+shape®︎コーディネーター・心理カウンセラー・ いけばな講師の すみやま すずかです。

 

初めての方はこちらをどうぞ

 

 

8月にリノベーションが完了し、引っ越して、早4ヶ月が過ぎようとしているのですが、我が家にはまだカーテンがありません。。。

 

 

カーテンが必要なのは寝室とランドリー(脱衣所)。

 

 

幸い、向かいのマンションとは距離があるので、部屋の中が丸見えということはないのですが、寝室はまだ片付いてないパッキンを窓際に積んでおり、ある意味それがカーテンがわり…。

 

 

ランドリーは、夜、電気をつけてると室内が見えやすいので、真っ暗にした状態で窓の袖壁に隠れて、服を脱いでお風呂に入るという、なんともな状態を続けています。

 

 

さっさとカーテン付ければよい話ですが、絶対コレっというものにしたいため、とりあえずのカーテンをつけることができず、今に至っています。

 

 

そして、ようやく、苦楽園にあるインテリアファブリックのお店、FLUFFY&TENDERYにカーテンのリネン生地を見にいきました。

 

 

 

 

現在は、近くに移転しており、コロナ以降、アポイントで来店できるようになっていました。

 

 

移転場所は、前にDEN PLUSS EGGのキッチンのショールームとかになっていた緑の家のところでした。

 

 

 

 

さて、Fluffyさんには、リトアニアリネンや、イギリスのものなどたくさんの生地があます。

 

 

 

どれも素敵なのでどうやって選ぼうかと迷います。

 

 

お店のスタッフのお力もかり、まず、イメージしている雰囲気にあう素材を選び、その、選んだ素材の中から気になる色を選びました。

 

 


カーテンはそんなに主張せず、部屋に馴染ませたいので、白〜ナチュラルな色をピックアップしました。

 

生地感は、光は通すけど薄過ぎない、やや肉厚なもので。

 

 

 

そして、選んだものは生地サンプルをいただいてきました。

 

 

 

 

左:寝室の壁紙。

右:ランドリーの壁紙。

で合わせてみています。

 

 

 

一番気になっているのは、シルバーという少し青みがかったグレイの生地。

 

寝室の壁紙はオレンジなので、こうやって見ると青を感じますが、トーンが同じなので、少しクールな印象で馴染みはいいです。

 

 

 
 
寝室は、他にも少し濃いめのナチュラルカラーでシックに落ち着いた印象も良さそうなので、下の3色で迷っています。

 

 

 

ランドリーは、オフホワイトの壁紙。

 

寝室同様のシルバーか白の2択で迷うところ。

 

 

 

 

今は、カーテンレールもつけてないので、ポールの色や素材をどうするかも決めないといけません。

 

FLUFFYさんのオリジナルポールは黒のアイアン。

それも素敵だけど、木製や真鍮のポールも検討したいので、カーテンオーダーするまでにまだ時間がかかりそうですが、妥協せず、決めていきます。

 

 

また、進捗あれば、記事にしてみますね。

 

 

 

 

現在募集中のサービス

いけばな教室・体験レッスン

お花関係はこちら

右矢印お問い合わせ・申し込みはこちら

 

◆color+shape®︎コンサル