うぷんくのおかみ

うぷんくのおかみ

広島でこだわりのお好み焼き専門店
薫風をさせてもらってます!

余分な油と塩分を使わず、ヘルシーが自慢です(^^)

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは‼️
本当にお久しぶりのブログです(*^-^*)

タイトル通り
なかなか書けなくなったブログを
今日で最後にさせていただこうと思います。

思い返せば…
2009年5月
知人の薦めで始めたブログでした!
まだFacebookやインスタが流行ってない頃
自分の思いや考えている事を正直に素直に書けばええんよ🎵
ただ、人が不快になるような事はやめとこうね🎵と
小さな約束事をしてからのスタートでした

つたない文章、構図の定まらない写真
それでも
誰かに見てもらってると思うと
それなりに意識は高まってくるもので(^-^;
頭の整理には本当にありがたい存在でありました‼️

また他の方のブログを見させていただくことで
その方の生き方、人となりが良くわかり
お友達として今もお付き合いしてくださっている出逢いもあり
本当に、本当に
たかがブログ、されどブログといいますが
私にとっては、なくてはならない大切な存在でもあったのです🎵

ただ、お店と併用して
ブログを利用させていただいてましたので
お店の店主としての発信、発言が多く
しいちゃんっていい人ね💕
いい事ばっかりあって幸せね💕

そんな誤解をうけることも多々あり💦💦💦
困惑しながらの9年間でした

ですが‼️
お店としては、本当に良いお客様に恵まれ
助けられ🌿励まされ🌿
自らもがむしゃらにやってきました

お蔭様で昨年、10年を迎える事ができました✨
ブログはやめても、お店は続きます
そこのところは、
これからも、どうぞ、
よろしくお願いいたします✨

と、まぁ
お店は誠実に
本当にがむしゃらに‼️頑張ってきました
けれども私、個人としては
長年の生き辛さ、結婚、離婚の繰り返し
多くの問題を抱えたまま生きてきました

その根本的理由は何かある
証拠はないけれどそんな確信をもちながら生きてきて

丁度4年前
店でいうと、大きな土砂災害のあった年で
その年は本当に不思議な事ばかりあった年でもあったのです

ちょっと話がそれていきますが(^-^;

友人の紹介で占い師(霊感があるという)にあったところ
私と親との関係を指摘されたのです
(親の事を話してもないのに、ズバリ的中)

過去の辛かった親との事を思い返せば返すほど
自分の人間関係が代わってきました
良い人だと信じてつきあってきたのに
抑圧的な人、不誠実な人、利己主義だった人
自らボロを出して、私の前から消えていきました(*^-^*)

娘と二人
お世話になっていた実家を出て
二人暮らしも出きるようになりました

今思えば、4年前から
この今の私を取り戻すための沢山の試練のスタートでした

良い事も沢山ありましたが
なんだこりゃ!というような人間関係で凄くがっかりするような事もありましたが
すべては何かの気づきの為であると確信はあるものの
気づけない(>_<)
そんな繰り返しでした

何も話をしていない知人が
「母という名の病」という本をくれたりしました

そこで初めて、私は病気なのだ!
原因がわかれば
あとは治すだけ!と目の前が明るくなりました

過去の親との関係を思い出しいやすこと
とはいわれても
当時信用出来るカウンセラーさんが近くにおらず

時間がかかってもいいから
自分で何とかしよう🎵

私は毎日、毎日
インターネットで検索しまくりの日々でした
正直、全国でこんなにも
同じような事で悩んでおられる方がいるなんて
知りませんでした

そんな中、ヒットしたブログが
この方のブログでした

本当に赤裸々に、リアルに
親から受けた事を書かれていて

たぶん、知らない人がみたら
話を盛ってるのでは?と思われるかもしれませんが
私の中ではあった!あった!
過去に辛すぎて封印して
思い出すことが出来なかった、似たような事があった

それを辛くてもひとつひとつ思い出すことで自分が自分の感情を労り大切に思う事で
親に対する
思いが変わってきたのがわかったのです✨

赤裸々に書かれるこの方の勇気‼️
そして、ブログ上
言葉は汚なく書いてあるのも
うわべだけ、上品に書いても、伝わらないのじゃないかという(毒親に悩んでいる者に対しての)厳しいけれど、早く気づいてほしいという
優しさなのではないかと
そう思うのでありました。

私はカウンセリングは受けなかったので
気づきを得るのも
こんなにも時間がかかってしまいましたが

もしも、同じような悩みを抱えてらっしゃる方がありましたら

愛情深いこのエルサさんのカウンセリングでしたら
間違いないと思います‼️

ああ(>_<)
かなり話がそれてしまいましたが
結局
私が欠如していたものは
自尊心と自己肯定感でした

それでもこれまで生きてきて
沢山の出逢いや気づきをいただく事が出来たこと

本当にすごい事だと思っています✨
あきらめなくて良かった🎵

これまでは、まるでアクセルとブレーキを同時に踏んで
それで、がむしゃらに必死に生きてきた
少しずつでも進むそんな感じでしたが

もっと、楽に🎵生きていいんだと思えるようにもなりました\(^^)/

というところで!!
最初の話
ひとまず、ブログを終わらせていただきます🎵

長年、「いいね👍」のボタンで
陰ながら応援くださった事
本当に感謝しています

いいねしなくても
見てくださってる方があるとは知っていましたが
やっぱり、見たよ‼️のサインは気持ち良く
欲しかったです🎵

いずれにしましても
9年間、つたない文章、定まらない構図の写真に
お付き合いくださり
本当にありがとうございました🌿

皆様の益々のご繁栄を心から
応援しています💓💓💓


今年もあと少し

2017年も終わろうとしていますが

お久しぶりのブログで
こんばんは🌙😃❗️です🌿

今回は
自分の備忘録にもなるので
徒然なく書いておりますので
どうぞ、
お忙しい方は
スルーしてくださいね❤️



今年は秋に
お店が10年を迎える事ができました

この10年
沢山の人に支えられ、助けられ
不安ながらも
小さな目標をひとつづつ叶えながら
やってこれました

10年を迎えるこの1年は
年女でもあり
まるで集大成のような
色々な気づき、出来事があり
振り返ると、不思議な年でした


その中でも
かなり寂しい出来事は
公私共に
陰ながら支えてくれた、私がマミーと呼んで
親ほども歳の離れた友人の
旅立ちがありました

ちょうど10年を迎える月に
病気でかなり弱っているにもかかわらず
車椅子で逢いに来てくれました

それが最後に逢った彼女の姿でしたが
最後まで
弱気を見せず
私に、
他人からされて
嫌な事はキチンと伝える事の大事さ

いい人だけではだめなのよ🎵

作りての気持ちが
食べ物に絶対あらわれるから
気をつけなさいということ



私のこれまでの
生き辛さをすべて
見透かしたかのような
言葉を残し
逝ってしまいました

訃報を聞いたその日は
とても、とても
哀しみが襲ってきて
思い出すだけで、嗚咽する
その繰り返しでしたが

この近年
不思議な体験をするたびに
亡くなった方は全くいなくなるのではなく
誰か大切な人を守り
見守っている‼️と
見えない力はあるのではないかと信じる事が出来ているので

逆に
なんとなく
どこかで見られてる気がして😆

寂しさ、悲しさが
癒されていくのがわかりました(*^-^*)

すると、ほんと不思議ですが
気持ちがすっと入れ代わり

お店を始める前の私

自分を誤魔化したり、ウソついたりするのが嫌だった頃を思い出したりしたのです。

なので、なおさらこれからは
誤魔化しやウソ
自分にすることなく
生きていきたいと強く誓ったのであります


彼女の事が好きでした
彼女の生き方が好きでした

マミーに出逢えて本当に良かった‼️と
最後に逢った時に言えた事が
本当にありがたい事でした

自分の人生の中で
こんな出逢いをいただけた事が
本当に凄い事だと
出逢いに感謝をしています✨


そんな2017年も
もうすぐ終わります

公私共に
これからも
直感を大事に
小さな目標を見つけ、ひとつづつクリアしていけるように
少しずつ
少しずつ

楽しんでいきます(*^-^*)

ブログのアップは誠に
不定期になりましたが
好きな方のブログは読ませていただき、色々な勉強をさせていただいていますこと
感謝し、お礼申し上げます💕

これからもよろしくお願いいたします🎵

では、来年も良いお年を迎えられてくださいませ🎵













こんばんは!

今日は先月ご案内しました



伊藤英三氏による
写真展が
無事に終わりました!

沢山の方にご覧いただけた事

伊藤氏も私も
本当に感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございました💕

伊藤氏はこの後

10月20日より
フジグラン緑井店にて
この写真に何作品か加えて
写真展をされるとの事です💕


お近くに行かれる事がありましたら
どうぞ、どうぞ
足を運んでくださいますよう
お願いいたしますm(__)m

本当に素晴らしい作品ばかりなのと

今回、工夫をされたのが
シャッターを押す時の
気持ち、どんな思いがあったのかなど
解説をつけられたところが

大変な好評をいただいておりました

見ているこちらも
感情移入したような気持ちになるので
なんかスッキリ感があるのです

まぁ、それはそれで
題名だけみて
撮影者がどんな気持ちだったのか
想像を働かせるのも
いいのでしょうが💦

このたびの伊藤氏の写真は
スッキリ感です(*^-^*)


という事で

次回、どのようなワクワク空間になるのか?
今後とも
「えすぱしお で くんぷう」を
よろしくお願いいたしますm(__)m