昨日、5月5日🎏は
じいじの葬儀
でした。



88歳のじいじが急逝




パパは末っ子長男なので喪主
朝7時半に斎場へ。



お通夜では、
週末しょっちゅう来てくれる
Y伯母ちゃん(私の姉)と、
GW中で帰省していた
S叔母ちゃん(私の妹)が
すずの付き添いをしてくれて、


喪主の妻として全行程
参列できましたが、

この日はS叔母ちゃんが

勤務先の山口県に戻り、


Y伯母ちゃんと二人で
告別式〜納骨の長丁場
すずとともに末席で参列。


喪主の隣の席は

初孫のKくんに代わってもらいました。


9:30    告別式 
10:00  初七日法要
11:00  出棺準備
12:00  火葬・会食

14:00  納骨


すべてが終了する

14:30まで

5時間…‼️




でもすず、

がんばりました‼️おねがい




ばあばが亡くなった時と違って

お葬式と思えないくらい終始笑顔なのは、


親戚に会えたうれしさと、


闘病の末に亡くなったばあばと違って、

みんなから感じる

「大往生だね、幸せだったね」という

空気を感じているためだ

と思われます😅



告別式で最後までお経を聞いて

お焼香を済ませたら、

親族控え室でごろり〜ん♪


「じいじ、またねーだね」とY伯母ちゃんが

声をかけると、

笑顔で手を振ります😅


出棺前のお別れ。


せっせとお花を飾ります。


バス大好き。

火葬場までのマイクロバスに

一番に乗り込みました。


出発したくてわくわくしちゃってます😅


火葬場では一瞬、神妙な顔も。

ロビーと外を散歩して過ごしました。


会食の時は、ずっと座っていて、

よく食べました。


すずにつられて、

私も、周りもついつい笑顔に😅


すずの笑顔と、

パパの姪っ子Mちゃんちの

ちびっ子たちは、

みんなを和ませてくれましたおねがい


やったるで〜的ポーズ

絶好調です😅


火葬後のお焼香も収骨も参加できました。


ご高齢な方、遠方の方が多いので、

お寺に移動してすぐに納骨。


すごいね、すず‼️


ばあばの時は、

デイに申し込んでいた日だったので、

告別式だけ参加してデイに預けました。


だから火葬場ははじめてでしたが、


長時間、ぐずることなく、

終始穏やかでした。


じいじのお姉さんと娘さん

(パパの伯母さんと従姉妹)に、

「落ち着いたねえ、本当に」

と褒めていただきましたが、


すずの従姉妹の息子くんたち

(小4と小2)にも

「大人しくなった〜」

と褒められました爆笑


ちびっこたち、今回もすずの手ピラピラ

(指鳴らしするので手パンパン❓)

を一生懸命真似ていてかわいかったなおねがい



お家に帰って、

もらったお花を生けました。



疲れたけど、すずの成長が見られた

1日でした。



親戚も、お寺さんも

すずの障害のことを

日頃から理解してくれていますし、


斎場の方にも伝えていて、

声を出しても、うろうろしても、

式場に出たり入ったりしても、

にこやかに接してくれました。



じいじ、

すずのこの笑顔を、

ばあばと二人、空から見守っててね。