自閉症スペクトラムと

診断をもらった病院は、

この地域では
唯一の小児発達科のある病院で、
診察も、OT、ST

(作業療法、言語聴覚療法)などの

リハビリも、いつも

予約でいっぱいいっぱい。


特別支援学校に入学すると、

「学校で指導してもらえるから」と

リハビリに行けなくなってしまいますショボーン



すずは小1の途中で

リハビリ終了と言われ、


小2から、県庁所在地のある市の

専門病院に、数カ月に一度、

発達相談で

通うだけになっていました悲しい



↓リハビリ最後の日、

 OTのS先生、STのN先生の間に

 入り込むすず爆笑(小1のとき)



でも、思春期になり、

多動性、衝動性、興奮性が

パニック時だけでなく、

機嫌がいいときにも目立つようになり、


力加減もわからず怪力なので、

親も支援してくださる先生方も

かなり体力的に厳しくなってきてしまい、


専門医に興奮を抑える薬

の必要性を伺うために、



6年ぶりに、

リハビリに通った病院に行ってきました。




👸🏻パパ、ここは…


👸🏻ここは…


👸🏻体重と身長と体温を測って…


👸🏻リハビリね❣️

 行くよ、ママ。


👩違うんだよ💦診察だけなの…


👸🏻パパ、止めないでよ❗️


少し絵本を見せましたが間が持たず…


廊下を散歩🚶‍♀️


OTの大きな部屋に行き、

S先生がいないのを確認後、


STのN先生の部屋の前で座り込んで待機笑い泣き

リハビリは行かないよ〜泣き笑い



6年ぶりでもちゃんと覚えていて、


S先生とお散歩した廊下のコースを

折り返す地点もバッチリ同じようにして

散歩していました❣️


30分なんとか待って診察室へ。



新しい主治医の先生は、

たくさんのASDのある人を

診ていらっしゃる先生で、

とても穏やかで

質問に丁寧に答えてくださる方でした。



ほっとしたような、

覚悟したような

診断の内容はまた後日笑い泣き




つづく


↓診察の内容は…