東京都杉並区成田東 天桂寺 初代 貴ノ花墓所 | 神社仏閣巡礼日記と墓マイラー日記

神社仏閣巡礼日記と墓マイラー日記

神社仏閣を参拝しております。
休みを利用し、地方にも遠征をしております。

最近は、歴史上の人物の墓や著名人の墓参りが主に成りつつあります。
基本的に、神社仏閣巡りの方•墓巡りの方のみ承認します。
スピリチュアル系は、拒否しますのでご承知下さい。

私の中では、若貴の親方と言うイメージが強いです。

藤島部屋で、多くの横綱や大関・関脇を育てました。

 

貴ノ花利彰とは

昭和25年2月19日生まれ。初代若乃花幹士の弟。若乃花勝,貴乃花光司の父。昭和40年兄の二子山部屋に入門。43年入幕。「角界のプリンス」といわれ,軽量ながら抜群の粘り腰で,47年大関となる。大関在位50場所で,56年引退。優勝2回。藤島部屋を創設。平成5年二子山部屋と合併し,年寄二子山を名のる。8年日本相撲協会理事となり,審判部長をへて16年事業部長。平成17年5月30日死去。55歳。青森県出身。本名は花田満。