2021年1月5日(火)。
年が明け、コロナ禍の中、
仕事初めとなります。
さて、昨年は正月早々出遅れましたが、
今年は「八方酒撒き」が仕事初め初日に叶いました。
玄関先にも撒き、
えーっと、正月飾りは・・・・・、
あり!?
うーーーん、
確か年末には、あそこに・・・・
こんな感じで、あったハズだが・・・・
ま、歳神様は、たぶん招けたことでしょう
風が運んだにしろ、
人が運んだにしろ、
乗っけた『厄(やく)』ごと持って行ってもらえたのなら、
それでありがたい限りです。
気を取り直して、
酒撒き酒撒き、
水回り、
フォークのタイヤ、
営業車のタイヤ、
トラックの前輪、
トラックの後輪、
やけにキレイだな。
年末に洗浄したな。
2t トラックのタイヤ、
安全に一年乗り切れますように。
そして敷地の各所に。
倉庫の注連飾りは、ちゃんと残ってた
ただ、カラ元気だとしても、
おちゃらけてばかりはいられない・・・。
コロナは日に日に感染拡大の様相にあり、
対策しながら「心」を強く持って進まねば、
足元をすくわれる・・・。
気を引き締めるべき、
「仕事初め」となりました。