一夜あけ、
1月23日(火)。
雪は昨夜未明にやんでおり、
冷たい空気の朝を迎えております。
さて、徒歩で出勤です。
4年前ほどは、ヒドい状態ではありません。
「桜が満開」のようだった、大和公園を
横切ります。
おや、雪だるま?
昨日、作ったのだろうか?
あれ?でも昨日の帰宅時は、
この木のソバに雪だるまなんてなかったな。
↑
たまたま、昨日、この木を撮っていたのだが、
そばに雪だるまらしきものは無い。
ということは、夜中のうちに作ったのか?
今度は会社の近くの引地台公園を横切ります。
重みで細い木は、倒れてしまっています。
4年前と同じく、
ドカベン像です。
山田太郎がフルスイングしている時、
--------------------------------------------------------
群馬工場は、というと。
ありゃりゃ、シッカリ積もっているし、
おまけに「濃霧」。
そうか、神奈川あたりでは、あまり濃霧に当ることがないけど、
視界不良で積雪だと、車の運転は肩がこりそうだ・・・。
------------------------------------------------------
引地台公園に戻ります。
一面、真っ白。
ざっと、積雪20cmってとこでしょうか。
ようやく会社に辿り着きましたが、
腰は痛いし、ふくらはぎは張るし、
運動不足が露呈しております。
そして、朝からもちろん、
雪かき!
いたるところで、こんな除雪の
風景が見られました。
なんとか一日で溶けてくれればいいですね。
4年ぶりの大雪模様。
一番幸いなのは、ケガなくこうして雪かきが
出来てることかな。













