当初は前編・後編、
データが吹っ飛んで3部作、
フタを開けてみたら4部作、
の忘年会ブログ・・・。
(著者の右往左往っぷりがわかりますね)
------------------------------
陽が落ちてあたりもすっかり暗くなり、
忘年会2010もファイナルへ・・・。
ここで、M部長があの、
「三次元測定器」
をデモンストレーションするらしい!
すげぇ!
わざわざ群馬から持ってきたのか。
これらを手早く(だったかなぁ?)設置し、
なんかターミネーターみたいだなぁ・・・。
I 部長が何やら寄ってきた。
かと思ったら、I 次長に何やら耳打ち。
U部長は不穏な気配に気付かず、
美白で写ってる。
と、次の瞬間!
おまけに右の塗装人Sさんの目もシャキーん!
タ、ターミネーターだったのか!!!!
U部長も嫌な気配をようやく察知したが、
2機にはさまれては、なすすべはない・・・。
ターミネーターに指示を送ったのは
この人。
《この事件の全容》
I 部長がターミネーターに耳打ちして、
「U部長と写真を撮ってもらえっ」
と指示。
U部長は一人で写りたかったが、
仕方なく承諾。
そしたら、もう1機のターミネーターも
どさくさで入ってきた。
・・・というもの。
(すんません、勝手に相当盛りました)
(おまけに空想だらけの内容・・・・)
(でも、著者は精神分裂してるわけではない)
なーんて言ってる間に、
片づけが開始されてるし・・・。
------------------------------
さてさて、締めは集合写真!
必死にまとめようとする、
J本部長とU部長。
U部長
「早く動いて~!こういうことは、
サッさと終わらせようぜー!」
両手を上げて誘導。
パシャ
みな、いい表情だ!
--------------------------------
こうして、2010年度の忘年会は閉宴となった。
出席した方々、お疲れ様でした。
お越しになれなかった方々、来年は是非。
準備と片付けをして頂いた方々、感謝します。
そして、社長、
「ごちそうさまでした」(皆の言葉)
- Fin -