2023.1 乳がんと告知される

     ステージ2b

     ホルモン受容体 強陽性

           ルミナールHER2 陽性

           Ki67 60%

           グレードⅠ

2023.3 ドセハーパー3週に1回✖️4

            EC療法3週に1回✖️4

2023.9 左胸全摘手術

分子標的薬ハーパー13回の予定

 

友達のTちゃんとランチに行って来ました。

Tちゃんはホルモン受容体陽性HER2陰性で
乳がんの全摘手術をして
抗がん剤も放射線もしなくて
ホルモン剤を5年で飲み始めたそうです。

副作用で骨粗鬆症になりやすいらしく
骨粗鬆症になりたくないのでホルモン剤は
飲みたくないって言ったら

主治医から
「骨粗鬆症は治療出来るけど
がんの再発は治療出来ないかも
知れないけどそれでもいい?」って言われて
それもそうだな〜って納得したって
話してくれました。

主治医からそんなキツい言い方されたら
私は泣いちゃうかも。
その前に飲みたくないとか言えないって
思いました。

そして、胸の感覚が無いのに
脇の所が違和感があるって言ったら
それはしばらくしたら慣れるって
言われちゃったと言ってて

しばらくしたら慣れるって
それは私も言われたよって
お互いに苦笑いです。

そして乳房再建について
私の主治医からは再建の話はなくて
友達は手術前に色々説明は受けたそうです。

再建したい気持ちと、またメスを入れる不安と
すぐには決められないよね〜なんて
こういう話をゆっくり出来てよかったです。