こちらの続きです下矢印


ずいぶん間が空いてしまいましたアセアセ




さて、いざ隔離するとなると
どこまで分ければいいのか?となりますが
洗濯物や食器を洗うのは
分けなくてOKのようです。
これはありがたかった!



実践したことは前回書いたのですが
もっと準備しておけばよかった!
と思って買ったものがこちら下差し


①除菌シート
キッチンに置いてましたが
トイレと洗面所にも1つずつ買い足し。


②使い捨てポリ手袋
あったほうがいいなと思いつつ
買ってなかったもの。
やはり直接触れなくて済むのは
安心感がありますよね。


③アルコールスプレー
玄関に1つ置いてましたが
トイレにも1つ買い足し。


消毒はしすぎることはないというかアセアセ
共用部分にはそれぞれ専用に
置いておいたほうがいいなと。




それから、必要を感じたのは
食料などの備蓄。



子どもたちが小さいと、
買い出しに行けないんですよね。
買い出しの間、
子どもたちを見ている人がいない。


濃厚接触者になるわけだから
子どもたちだけおばあちゃんちに…
というのもできないし。


子どもたちを置いていくわけにいかない。
でも買い物に連れていくのも…。
身動きとれないな、と思いました。


普段から備蓄したり
ネットスーパーを使うことになるのかな?
ペーパー類なんかも
わりとギリギリに買い足しがちなので…
少し余裕をもって買わないと。
ローリングストックが大事なのかな。



クローバー



振り返ってみると、
小さい子がいるがゆえの難しさもやもや
これに尽きるのかもしれません。



パパは風邪だから、と言っていましたが
双子はもちろんそんなの関係ないし
長男も我慢しきれずドア開けちゃったり。


コロナと決まったわけではなかったし、
変に不安がらせても嫌なので
「コロナ」という言葉は出しませんでした。



小さい子供がいる場合
2週間隔離するのはほんと難しいと思う…
理想は2階があって、トイレも2つあって
階でスペースを分けられることですね。



クローバー



などなど
いろいろ考えさせられましたぼけー


夫が単身赴任となり
(言い方が悪いけれど)
感染リスクは低くなったはずだけど
インフルエンザや
災害の備えにも通じると思うので
備蓄などは意識していこうと思います。