今夏ももう何度も海に通っている。明日も行くつもり。因みに昨夜からは山でキャンプ中。


こうして大自然の中にいると心が洗われる気がする。


一方で、休日に家に居たり近所をぶらぶらしてたりすると何か損した気分がする。折角の時間を無駄にしたような。


つまり私にとって波乗りやツーリング、キャンプ、釣りなどの時間は得な時間で家に居たりする時間は損 な時間という訳。まあアウトドアなタイプと言えばそれまでだが。


でも、逆に言えば休日に家の掃除や洗車を楽しんだりできる人たちもいる。私なら休日に家の掃除するのは 時間が勿体ない気がしてしまう。


こう言うところが自身の問題点なのだろうね。損すると思う心そのものが損な状態だってわかっているが、本気で理解できない。


まあ無理して心に嘘をついて偽ったってロクなことないからそんなことしないけど。


でもやっぱり私の心が狭いのだろうね。

前日のu23 に続き昨夜のなでしこのゲーム凄かったね。私はゲーム見終わって直ぐに車に乗り込み磯ノ浦へ。この夏既に4回目。でスキムボードとボディボード 楽しんできた。


まだまだ思い通りにコントロールできないけど、ボディボードは波をつかむ感覚が解ってきた。というより良い波の見極めができだしたのかも。やっぱりいい波に乗らないと力強く進まないね。


スキムボードは少し乗れるようになってきたくらいかな?こちらは1日に一時間くらいが限界。膝や股関節にかなり負担がかかるし、スキムボードの後にボディボードしたら足が凄くつる。


で、この遊び、かなり慣れてきたからか少しお腹いっぱい気味になってきたかも。もちろんまだまだ通うけどね。


本当にこの遊びは一人遊びに向いてるね。一人でやってて全く飽きない。


今日は楽しすぎたからか動画配信のパイロットテイクを取り忘れてしまった。まあ明後日に別場所で撮るつもりだけど。


今年の夏は天候に恵まれモヤモヤせずにすんで本当にありがたい。今日も心地よい疲れで寝れそう。


そういえばサッカー以外のオリンピックをみる暇がないな。