昨夜の閃き、睡眠中の。
昨日のソフトボールは上々のでき。特に守備。昨日は捕手で肩の調子が抜群に良かった。捕球もまずまず。打撃も相手守備がまずかったこともあってダイヤモンド一周できた。これはご褒美みたいなものだけど。
で、当面の野球ソフトボールの目標を左打席での長打率アップに昨夜から軌道修正。今シーズン当初から左打席では率はかなり稼げているけど。ほぼ全て単打。まあスイッチヒッターだったらこれでも十分だけどね。でも特にソフトボールの左打ちはやっぱりパワー不足が否めない。なんで当面はそこを課題にしてみた。
すると早速夢で閃き。
腹筋をもっと使えって。
打つときだけでなくボールを投げる時も。
もっと腹筋を使えばコンパクトにバットを触れるしボールも投げられる。コンパクトに強く。
強さだけだと背筋を使う方が力強いけどモーションが大きくなるからタイミングを外されたりしやすい。
そんなのが夢に出てきたんで夜明け頃に目が覚めて素振りしてみた。
元々あまり腹筋を使わないフォームなので多少違和感はあるがしっかり反復練習すればいけそうな気がする。
また捕手での走者牽制や内野守備でも腹筋を使った方が素早くコントロール良いボールも投げられそう。こっちもさっき少し試したけど反復練習さえすればいけそうな雰囲気。
なんか凄い夢を見た気がする。
さあこれからが楽しみだ。