昨日は朝7時頃から午後までずっと屋外。気温もかなり低くて凄く疲れた。
そしてその夜、喉が痛い。発熱はない。初めは風邪を疑ったがどうも花粉症みたい。
そういえば、10年ほど前に花粉症が嘘みたいにピタッと止まったが、ここ数年は喉に痛みが出る。鼻づまりも少し。
だけどこれでも昔に比べたら大したことない。 20代から30代前半は本当にひどかった。それに比べたら、これくらいで済めば許容できなくはない。
そして、風邪ひいたのと比べたらそれこそ雲泥の差。昨今は風邪ぎみというだけで馬鹿騒ぎする人多いし。
去年、 一昨年の経験では喉の痛みのピークは3日ほど。その後少しずつ痛みが和らぎ就寝時だけ痛んだりして、10日位したらもう忘れてる、な感じかな。
今回も服薬なしで、辛さに感謝して10日ほど過ごしますか?