スポーツの秋はやることいっぱいでなかなかプールに行けなかった。最近ようやく寒くなり出したのでこれからプール通いが増えそう。
今の私の目標は第1が立ち泳ぎの巻き足。足だけで3分。で、最近少し光が差し出したイメージ。空手のブラジリアンキックを蹴るイメージで巻き足したら以前より推進力が得られた。
そしてもう一つはヘッドアップクロール。海でのレースや水難救助で溺者に向かって泳ぐ ために必要な顔を真正面を向いて水面上に出して泳ぐ泳法。これ、めちゃくちゃしんどい。でネット動画でヒントを得て腕のプルをスカーリングを応用して浮力を稼ぐ泳ぎ方に変更。まだまだ身体への落とし込みができないが、結構好感触。このストロークをバタフライに応用するとこちらも凄く脱力できる。だけど肩の柔軟性と筋力が求められるので今はそこが過大。
それにしても巻き足だけで浮いていたりヘッドアップクロールで泳ぐ というのは最早上級者の入り口らしい。30歳まで完全金鎚の 私がよくここまでこれたものだと感慨深い
春からは堂々の上級者入り目指してこの冬もプールに通います。