私は国の品格と人の品格、他国との関係と人間関係などにとても大きな共通性があると考えている。
自国の失政をひた隠し他国の海域に進出を目指すなど、もう今ややりたい放題の東洋の大国、彼らは他国を恫喝したり借金の形に港を奪い取ったり、最近は手がつけられない。
この国の行動はカレーに毒を盛ったあの人とよく似ているように思える。彼女もあの大国同様にバラされて困ることをひた隠しにしたいばかりに他人を攻撃していたのだろうね。そんなことしているから近隣との人間関係を崩壊させてしまう。加えてそういう思い通りにならない苛ちを抑えきれず暴挙に出て万事休す。
こう考えると前述の大国も金で靡く国以外とは国際関係を既に構築できずにその苛立ちで暴挙を繰り返しているのだろう。なびいている国々も金で繋がってるだけだろうから、金の切れ目がなんとやらでやがては孤立して何かしらやっちゃうんだろうね。
私たちの周りでも他人をコントロールすべく裏口などを言いまくってたり言うことを聞かない奴を個人攻撃したりする 人を時々見かける。そんな時はあの大国やカレー事件がすぐに頭に浮かぶから関わらないようにしている。裏口を言われたって心を傷める必要などない。放っておけば孤立していくのはそちらなんだから。
世の中では他人からのかげがに怯える人も多く存在するが上記を手掛かりに放っておけるようになれば楽になると思うんだけどね。