自民党のキックバックに端を発した申告漏れ及び過少申告の問題。マスコミも政治家も、やれやれ国民も、頭の中身が透けて見えるね。
因みにキックバック自体は何ら問題ない。政治資金を集める集会を開いて、参加者をより多く集めた政治家に政治資金が行くことは私たちが責めれるものではない。
問題はそれを政治資金報告書にきちんと記載しないこと。これは政治資金規制法を破ると同時に所得隠蔽の疑いもかかる。
これらは政治家にとって致命傷になり得ない事態。リスクが大きすぎるね。
いつものように政治家は裏金で良い思いばかりしていると遠吠えする人たちが後をたたないが、さっきも言ったとおりリスクが高過ぎてやるだけ損だと思うし、していたらいつ発覚するかとオドオドして良い思いなんかできそうにない。
だから私はそう言う政治家に腹が立たない。己の穴は己で拭いてくれ、そう思うだけ。
そして遠吠えばかりしている人たちにも、そう言う思考回路で行動しているから損ばかりするんじゃないの、と呆れるばかり。
唯一、マスコミにはもう少し勉強しようぜ、って幾分は腹立たしく思う。
政治家は選挙で選ばれし者。その政治家の質が低いのは選挙する国民の質の低さ。そしてその両方への責任をマスコミは全面に感じて貰いたい。
マスコミは司法立法行政の三権に次ぐ第4の権力と言われる。せめて高校生レベル以上の社会の教養は持って貰いたい。本当に呆れるばかり。
今日はこのへんで、さいなら