昨日は久々のソフトボール。調子に乗って3試合フルで出場しちゃった。それも初戦は約1年ぶりの捕手で。
で結果は上々。7打数3安打だったけど、凡退した打撃もほぼほぼイメージ通りだった。
で、その後すぐにプールへ。流石に足が攣って攣って長距離は泳げなかったけど、ひと夏トレーニングしたのが活きている感覚で泳げた。
そんな訳で今朝から快調に筋肉痛。今回は足の付け根あたりがきつい。
で、そんな状態ながら現在9kmほどのウォーキングの途中。この秋は暫くは多めに歩く予定。ちょうど週2回通っている放デイが10kmほどの距離なんで慣らしながら徒歩出勤するつもり。
何故そんなことするかって?これが次したいことのファーストステップになるから。できれば1日50kmくらい平気で歩きたい。そしてその後は…。その時にお話ししましょう。
8末に波乗りして燃え尽きが長く続きそうだったけど、2日ほどで回復。上記のこと以外にあと2つほどやりたいことがある。
やりたいことは合計3つだけど、2つは過去に諦めたこと。訳あってやめたけど環境が整ってきたのでの再チャレンジ。
両方ともに35年以上くらいのブランク。なんでボチボチとゆっくり行きます。
毎日毎日己と向き合って己のすべきを繰り返すと、いつか忘れてしまった夢が蘇る。いつまでも夢がある人生なんて素敵過ぎないだろうか?
己の生き方で幸福度は決まるのかもしれないね。