一昨年辺りから汗疹が全くできなくなった。それまでは身体のあちこちがぼろぼろだったのに。


30代の最も酷いときは夏の汗疹が完治するのが真冬の12月辺りとか言うときもあった。後に大人のアトピーだって診断されて納得はいったけど。


それが今や一切の服薬などなしで汗疹ゼロ。アトピーもほぼ完治。


その要因は幾つか考えられる。


このブログでも何度かお伝えしたように体温を改善したこと。これでアトピーが一気に鎮圧された。


そして、プールでのアルバイト。私の肌は蒸れに弱く、直射日光には強いみたい。プールだと水着で働けるから肌の蒸れはほぼなし。シャワー浴び放題でほぼ全裸状態で日光で乾いていくから快適。


でも、最も大きな要因は別にある気がする。それは心のストレス。


これは周りの人たちを見ていて気づいたことだけど、心にストレスを感じている人ほど肌がぼろぼろになりやすい一面があるように感じる。


イライラしてたりむしゃくしゃしてたりすると、肌の痒みを必要以上にかきむしってしまうんだろうね。


私自身も今でも身体に痒い場所が時々現れる。だけど必要以上に掻くことがなくなった。以前だったらもっと掻きむしってただろうなって俯瞰して思える。


因みに心のストレス解消は現状の受け入れの一手に限ると思う。何度も伝えてきたことだけど。自分の思い通りにしたいという気持ちが強い人ほど心にストレスを感じやすい傾向にあるように思われる。


心に余裕が生まれると多少の痒みにイライラしないし、それで肌の調子が良くなるから更にイライラしなくなる。全くの好循環。


50歳を過ぎてからこんな日常が訪れるとは夢にも思わなかった。


やっぱり受け入れって凄いパワーだな。