たぶん初めて新潟県に行ってきた。同時に石川県と富山県にも。
まあ一般にいう旅行ですな。私には珍しい。紀伊半島マニアな私にとって。
で戦闘機やら日本三大花火やらいろいろ見てきた。
だけど、一番の驚きは、さすが米所と言われる田園風景。高速道路から見渡す平地のほぼすべてが田んぼ。山の斜面もほとんどが棚田。それも大きな棚田や小さな棚田やいろいろと。
あとは新潟に行く手前で砂浜の道路とかも行ってきた。
それから 、これまで一切興味がなかった日本海もありだなって思えだした。
日本海側は砂浜が多くて風が強い。波乗りには最適かも。そして人が少ない。平日だったらほぼプライベートビーチみたいに楽しめるかも。派手な柄の魚がいないのは残念だけど。
とはいえ、来週からはまた台風の動向を見ながら夏の紀伊半島ライフが再開。和歌山もうええわ、って思ったら福井あたり目指してみようかな?