ここ2週間ほど、部屋の整理に夢中です。
丁度衣替えの季節で、たまたまある番組 で知った整理術にはまってしまった。
私の場合、趣味や夢中になるものが多くて、それらのグッズが多すぎ。楽器類、キャンプ釣り用具、野球、テニスなどスポーツ用具、ダイビング、カヌー、SUP、各種ジャグリング用品、道化の衣装類、自転車、単車のパーツなどなど。
それから衣類が多すぎ。Tシャツ100枚くらいにボタンシャツも50以上。コート、ジャケット類も30着はかるくある。
過去に4000冊以上だった書籍類はかなり処分したけど500くらいは残ってる。
そんなのがきれいに収まってしまった。ホント魔法みたいに。
で、今回の収納のコツはただ単に詰め込むのではなくて、探す時間の短縮と必要なものへのアクセスの容易さがミソ。
そもそも押し入れの収納って難しくない?あの奥行き。大抵は半間(約90cm)くらいあるでしょ。奥になおしたものを探すのに手前のものを取り出したり、手前のものを出しても奥に必要なものがなかったり、それで不必要に散らかったり、今回はそう言うのを徹底的に 改善した収納法。
ホンマにめちゃハマる。
完成までおそらく2週間はかかるだろうけど 、その日その日はきっちり片づくし、本当に楽しい。
暫くは整理術を目いっぱい楽しむつもりです。