最近は暗記ごとが趣味になりつつある私です。


じつは、子供の頃から暗記ごとは大嫌いで苦手、一方で考えるのは大好きだった。物知りだとよく言われるが、本人の自覚では分かることはあっても知ってることってほんの少し。


だった私が…


最近になって暗記の方法がだんだんと解りだした。内容については秘密事項で言えないが、簡単に説明すると頭の中に記憶の回路を作り上げる、作業は実に簡単で幼稚園児でもできる内容。


これをどんどん繰り返して回路の反応が良くなると ネズミ算的に記憶力が高まるみたい。


自分自身でこれをもっと早く見つけていれば京大とか行けたんだろうなって思うほど。


あんなに暗記がダメだった私が。


そんで、スポーツに於いても同じことが言えるのだと思う。基本のフォームの回路をしっかり作ればどんなスポーツもできそう。これまた私が実験台としてやってみるつもりです。


もっと広げれば人間関係とか整理整頓とか、どんなものでもその回路さえ作り上げればきっとそれで済むものばかりのようにも思える。


少し時間はかかるが、きっと誰にでもできることだと思う。


まあまずは私がやってみるつもりです。