8月末までプールサイドで働いて、南紀にも何度もスキンダイビングで魚と泳いで、泳ぐのは暫く満足できてたのだけど、
通いつめていたプールが改装で祭りまで閉鎖、もう一つのプールは急な故障で再開の目処が立たず、というわけで最低6週間は泳げない。
今その2週目の終わり辺り。そう言えば10月頭に住吉で野球の試合があるのでその帰りに長居のプールにはよれそう。でもあと3週はプールとおさらば。
人の心って不思議なものでいつでも行ける状態だと気にならないのに、泳げない状態になると無性に泳ぎたくなったりする。
そう言えば、貝塚の授業前に去年は二色の浜に何度も通ったけど、今年は野球の練習と被ってそっちもスケジューリングが難しい。海水温は今がピークくらいなのでラッシュガードでクラゲ対策すればまだまだ泳げる時期なんだけど。
まあ今年は自転車も存分に楽しめているし、季節的にも自転車が気持ち良くなる時期なんで、後3週間はそれで気を紛らわすしかないかな?
それに音楽にも 目がいきだしたし、そういう意味では贅沢な悩みかもね。