先日からある知り合いの水泳指導をさせて貰っています。


今回は2回目で50m達成。全く泳げなかった人が。その前には同じく全く泳げなかった人が30分ほどで50m行けた。本人が一番驚いていた。自分が泳げるはずがない、と思っていたと。


もちろん速くもなくぎこちないがしっかり泳げている。徐々に慣れればどんどん改善されていくだろう。


私自身も30才過ぎまで全く泳げなかった。だから泳げない人の気持ちは痛いほどわかる。そしてもがき苦しんだことが私の引き出しになっている。


競泳の指導はできないが、泳げない人への指導はインストラクターよりできるかもしれない。


基本的にはクロール向きか平泳ぎ向きかを見極めてやっているけど、実は初心者に打って付けの泳法がある。それはドル平。


平泳ぎの手の動きと足はドルフィンキックの組み合わせ。1ストローク2キックと1ストローク1キックのどちらでも🉑。もちろん3キック以上でも問題なし。


そしてこの泳法はバタフライルールの競泳でも違反にならない。


この泳法は体力の消耗も小さく息継ぎも楽。最も人類に適した泳ぎ方だと思うのだけど、取り入れているところはまだまだ少ないみたい。


ドル平から平泳やバタフライ、クロールへの転用もしやすい。


泳げない人にとって魔法の泳法だと思う。


で、このドル平の指導モニターを若干名募集しようと思っています。ほぼ金槌あの人で泳げるようになりたい人、年齢性別不問。指導料はいただきません。スケジュールさえ合えばご指導承ります。


興味があれば取り敢えずコンタクトしてください。