大阪最大級の公園、浜寺公園、ここで最近バイトしてる。
おふくろの実家から徒歩10分くらいの場所で小さい頃からよく遊んだ公園。高校もすぐ近くで友達ともよく来た。そんな場所でバイト中も思い出が蘇ったりする。
この公園、私にとってなじみ深い、当たり前のように昔から私の中に存在するが、よくよく考えてみるとなかなかすごい公園。
まず汽車が走ってて駅もある。昔は二つ駅あってんけど。とにかく、汽車走っとる公園はそうはないやろ!で、ゴーカートも走ってる 。プールも何面あったか?シンクロの練習できるプールもある。野球場は2面、それ以外にグランドが3面、テニスコートは数えたことない。キャンプ場もある。すぐ横が運河で釣りもできる。対岸の公園ではレガッタできる場所もある。外周道路は3キロ半くらいで府下最大。そう言えば陸上部だった中学生の時も駅伝とかマラソンとかよく来たな。
自分に関係ないけどバラ園もあるし植木市もしてる。
屋外レジャー、アウトドア、スポーツ、何でもできそう。すぐ南隣の臨海スポーツセンターまで入れたら体育館もスケート場も、どこまでやねんていうくらい遊べる。
んで、公園もスポーツセンターも府の施設なので格安。加えて障害者はプールもゴーカートもスケート場も無料のはず。スケート靴レンタル料金は必要らしいが。
こりゃ遊ばん手はないわな!
来月からプールも営業予定。バイト帰りに泳いで行ける。プールの後はチヌ釣りや!そんでキャンプ。
よくよく見直すとド偉い公園やな。バイトせんかったら気づかんかったかも。
こいつはエエ遊び場再発見、って感じ。