先日ドコモから二つ折りケータイ修理ができなくなる!という衝撃の郵便物が…
まだ後数年は使えるはずなのに!と思って調べるとあと4年ほどはフォーマは使えるが、部品などがなくなると修理できない、という感じなのかな?
そう言えば、先日オカンがスマホに変えた。はじめは文句ばっかり言ってたのに、LINEスタンプとか送って来るようになった。ヘビーユーザーでもないのでデータ量も余りまくってるみたい。一緒にしたらデータ量をかなり分けてもらえるかも。
そんでもガラケーがええねんな。なんと言っても最大の魅力は待ち受け時の電池の容量が大きいこと。スマホが電池食いすぎるんだろうけど。
因みに私は8インチタブレットを格安CIMでガラケーと別に使っている。30代から老眼の私には大きな画面がありがたい。タブレットの電池が切れてもガラケーは別だから電池残量を気にせずに使える。ガラケーの料金は約10年前から引き継いでいる超割安プラン。ドコモの店員さんにも『これがお得ですね』とほぼ呆れ顔で機種変更を諦められたことがある。
最近バッテリーが少し弱ってきた気もするがタブレット端末に比べれば全然平気。もうあと4年でオサラバは寂しすぎる。どーすりゃええねん!
今日はまあどーでもエエ更新でスマソん(スマホん)。