11月はまあまあ走れたけど12月は中盤から失速。あと一月半後にはマラソン大会。なんで今週は野球の休憩時間とかにグランド走ったりしてた。
んで、今朝、ちょっと時間があったので近所の公園で5000m走ってみた。タイムは30分少し。本番での目標タイムは35分だったから既にクリアしてしまった。これからピッチを上げていけば30分以内もほぼ確実。25分も夢でなくなってきた。
5000m25分て陸上では一つの目安。これは400m2分のペースで、中学時代の練習ではこのペースだと10kmくらいでも楽に走れた。この年で、もうそんなことはできないが、全力であってもこのペースに近づけるのは嬉しい。
で、今回のマラソンで実はタイム以上に懸念されているのが膝の状態。高校期にランナー膝を患ってしまい、陸上をやめた後も冬場に長い距離を歩いたりするだけでもほぼ100%の確率で傷んだ。一旦再発すると3日間ほど少し歩くだけでも辛い。特に階段を降りるのが。
ここ数年の体幹の見直しでランナー膝は確実に軽減していたが、やはりその怖さは拭えなかった。でも今日は全く痛むこともなし。明日、明後日も時間があるので同じ距離を試してみて今後のプランニングをしようと思う。
今回で確信できたことは、条件さえ整えば5kmは軽く走れるということ。次は条件がより広がるように更に体幹の見直しとトレーニングに励む。
やっぱり走れると楽しい!