今日は野球の年明け初練習。暮れからの自主練で手応えがあったので確かめようと意気込んで行ったけど、想像以上に出来が良い。


特に打撃。今年から調子を見ながらスイッチヒッティングをしようと思ってたけど、いきなり右が絶好調。まずは左で結果を残してからと思ってたけど、これでは右転向を進められてしまいそうなほど。


その他に、ジャグリングもギターもハーモニカも英語も水泳も絶好調。やっぱり必死になってた後に一区切りついた時って心に余裕ができ結果がついてきやすくなる。右の打撃はそもそも自身でも期待してなかったので楽に打てただろうけど。


強いて言えばピアノ。不調というわけでなくこちらも好調ではあるが、故に目標を上方修正したくなる。つまり今のままでの満足度は他に比べて今ひとつ、ということ。


でもまあ、こんなに絶好調になるとは予想できなかった。で、春になってシーズンイン、で絶不調、なんてあるあるだよね。まあそれはそれでエエけど。


そう言えば、色々絶好調過ぎて走るのが後回しになってしまう。マラソン大会までひと月少し、こっちもちょっとは上げてイカンと。今年の目標が低すぎるのもあって気持ちが入らん。10kmにしとけば良かったか?


まあ、ぼちぼちとやっていきます。