もうあと数時間で今年が終わりますね。
皆さんにとって2021年はどんな一年でしたか?
私にとってはまさにスポーツの一年でした。今年開催されたオリンピック,パラリンピックのことではありません。私自身がこの一年、どっぷりスポーツ漬けの生活だったと思います。
今年、最大級に打ち込んだのは野球、ソフトボール。人生初の軟式野球(硬式とソフトは小学生時にしてたので)、この年から野球チームに所属してリーグ戦を経験できるとは夢にも思わなかった。
今年一年の練習で守備と走塁にはかなり自身が持てた。オフに入ってからは肩の状態もぐんぐん上がっている。来シーズン開幕向けて打撃の練習あるのみ。
それから、水泳もガンガンできた。6月から9月末までは週イチで海にも通ったし、10月にはオープンウォーターレースにも初参加。目標タイムを余裕でクリアして完泳。4泳法もできるようにもなった。今はフリップターンの練習中。背泳でのフリップターンと背泳から平のバケットターン、バサロキックが来年の課題かな。
自転車では淡路島一周(通称アワイチ)も経験。来年は大阪湾一周が目標。
野球のシーズンオフからは遊び感覚だけどテニスも復活。両利きを生かした両利きストローク、サーブも左右を使い分けて、めちゃくちゃ楽しんでます。
同じくシーズンオフから来年のマラソン大会に合わせて長距離も復活。長年患った両膝痛も今の所ほぼ完治状態。
上記以外にも本当に色々とできた。来年の目標もいくつか述べたが、まあボチボチ、焦らずにやっていきます。
で、来年はスポーツよりもパフォーマンスに力を入れ直す所存。ちょうどクリスマスに向けてジャグリングと楽器を詰めてやってたので、これを継続してやっていくつもり。コンビも組めそうなのでパフォーマーとして復活したい。
年が明けてから話すつもりだけど、自分の生き方がだんだん見えてきた気がする。今年一年、スポーツ打ち込んで、さらにクリアに見えるように思う。本当に良い一年だった。ありがとう2021。
皆さんにとっても来年が良い一年になりますように。