野球の練習で突き指しました。今回はそこそこ重症です。来週の試合は多分無理。ああ残念。
突き指の原因は、来年の新たな目標で捕手を目指そうというところからキャッチングミスでやっちゃいました。まあ今年中にやっといてよかったということにしておこう。
さてさて、今年はオープンウォーターに参加できたがアクアスロンは日程がコロナでオープンウォーターと重なって参加できなかった。結果的にはそっちの方が良かったと思うけど、走れなかったので冬の浜寺公園のマラソンにエントリーすることにしました。
距離はたったの5km。中1の時に同じ浜寺公園で18'40"で走ってるんだけど、その倍の35分を一応の目標タイムに設定して走ろうと思っています。
まだ大会まで3ヶ月以上あるし、冬場はすることがあまりないからしっかり走り込もうと思ってます。
やはりエントリーするとモチベーションの持続にもなるし、最悪な場合は大会に出れなくてもそこに向けて練習を積めることが最大のメリット。
因みに、身体が弱かったり健康に不安のある人ほどお勧めだと思います。結果云々でなく、自身の体調に合わせて無理せず少しずつでも練習を続けられることが健康増進に最も有効だと思いませんか?それも身体の強くない人たちに特にお勧めだと思いませんか?
結果次第で翌年は10kmも視野に入れて、取り敢えずは最短の初心者コースから。
今でこそ草野球ではスピードスター扱いされることが多いけど、陸上部時代はスピード勝負が全くできないが距離が長くなるほどに強くなる強心臓スタミナ抜群タイプの私。その名残が感じれると良いのですが。
さあ、年明けが楽しみ!
突き指でも長距離走の練習はできるから丁度良いかもね。