いろいろあって2回目のPCR検査受けた結果、ついさっき陰性と連絡あり。陽気な日差しを臨むテラスから更新中。
昨日はオリンピックの野球、サッカーともに感動の勝利。日本の金メダル獲得数も既に史上最高なのだとか?これまでの記録はソビエトや東欧諸国がボイコットしたロスオリンピックだと思う。それを考えると今回は凄すぎる。
さて、私自身もこの数年はスポーツ漬けの毎日だが、世の中、スポーツをやりたがらない人が多すぎのように思う。『歳だから』『体が弱いから』という言い訳を多く耳にするが、本当にスポーツが必要なのってそんな人じゃないでしょうか?
スポーツの意味なんてそれぞれ違うだろうが、国家の予算で公的な施設が割安で利用できるのはオリンピック選手育成よりも国民の健康寿命を伸ばすことに意味があるはず。かさむ医療費の負担を減らす目的でスポーツが振興されている。
そういう意味では健康度の低い人ほどスポーツをすべきではないでしょうか?大きな病気や怪我をしないために、若しくはより早く社会復帰するために、日頃の健康との向き合いが必要ではないでしょうか?
オリンピックとは関係なくここ数年は健康への関心の高い人も多く見ます。しようと思えば手軽な金額で様々なスポーツを体験でき、多くの仲間ができる。特に高齢者、障害者は。
言い訳ばかりせずに自分の健康としっかり向き合ってみませんか?