大阪貝塚でペアトレなど熱心に行っているえーるさんの主催で、今回は当事者目線についてもっと知ってもらいたいという趣旨で行います。

私の担当はハッタツさん、グレーさんの学習面でのアドバイス。

最近は発達特性に沿った学習指導を謳う学習塾も増えたけど、パンフレット見てて?????って思うのが大半。

しっかりしたとこって個人で小さくしているところばっかり。そもそも個性豊かすぎな子供たちをサラリーマン講師やアルバイト講師でできるわけないから個人塾レベルじゃないとできないしね。

まあ私の話しは時間の制約もあるのでここでいつも述べていることをほんの30分たらずお話するだけですが、

興味のある方は期日も近いので直接お申し込みください。『ケイさんのブログを見て申し込みました』と加えると『あ、そうですか?』とそっけない返答がもしかするとゲットできるかも!