最近ネットでよく見るようになったキーワード、メンター。コンサルティングやコーチング、カウンセリングに近いものかもしれない。勝手な私のイメージではそれらのワードの中でメンターは仕事をバリバリこなすツールのように感じている。

Youtube等では凄いメンターがいて、その人に頼むと売上が倍増…、なんて話しがゴロゴロ転がっている。

もちろんそんなのには興味なし。そもそも自分の心にある不安に向き合うのに自分が向き合えないようで意味がない。そんなことを考えていて、自助会の先輩に試しにメンターを頼んでみた。

彼もきっと初めてのことだったかも知れない。昨日は私の心の億劫について吐き出してみた。それなりに得るものはあった。

実は、私自身、メンターというものに大きな可能性を感じる一方で自分の成長を阻害するかもしれない不安もあった。それは現在もある。昨日以前より不安は小さくなったが。

因みに彼には私の払える金額を支払うように伝えたが、今回は受け取って貰えませんでした。今回はお試しということで、喫茶代のみで。

でもここは今回の私の拘りのポイントでもあって、自分の価値を下げたくない気持ちがあり、高額は支払えないが、今後は受け取ってもらおうと思っています。

まだ始めたばかりで次回のアポイントも作ってません。これからどうなるか未定です。ただ、一歩踏み出した結果は必ず返ってくると思うので暫く続けてみます。