今年は全然遊びに行けん。給料上がらんから安易に休めんし、この夏のボーナスは…、トホホホ。
3年前は人生を謳歌するかのごとく、仕事休んでまで夏してたのに、まだ夏は始まったばかりやのに、全然休みないし、予定が立てれん。唯一、大学時代を過ごした高知で同窓会がお盆にあるので、まえのりでツーリングしてそのまま参加、そんな予定を立てています。
さてさて、そんな私の夏遊び、路線変更することにしました。これまでずっと一人遊びだったんですが、イベント化します。学習塾を開いていた頃からの構想で、親子で参加型の自然遊びイベント、さっそく来週末に近くの山の頂から夏の星座を観察します。
それ以外に、9月に大阪湾で釣り体験会の準備中。その他、時間があればカブトムシ捕まえに行ったり、デイキャンプや磯遊びや…。
今年は結局できなかったけど、蛍狩りやウミガメ産卵、アユの観察などなど、ネタはいっぱい。
これまでこの計画に躊躇していた理由があり、それは情報伝達。FBページを基幹にしようと思ってたけどFBアカウント持っていない人も多い。で、ラインってグループ作っても人数が増えると情報がごちゃごちゃでただ乗り目的の人も入ってくる。そこで今回ラインアットというものを導入してみた。結婚相談所の情報共有のやり方を模索する中で知ったけど、これ便利そう。ラインやってない人は少ないし。
結婚相談所の方はまだ会員これからやから、その実験としても個人でラインアットやっといたらいろいろ経験できるし。
そんな訳で、『遊びの学校』という名前でライン公式アカウント作りました。
もし興味のある人は友達追加してみてください。基本大阪和歌山らへんでの遊びなんで遠くの人は意味ないけど。
以下にボタンはっと組んでよろしく。PCの人はQRに飛んで読み込んでください。スマホの人はそのままラインアプリに繋がるはず。
ではよろしゅうに、