今週は静かなオフィスでようやく腰を落ち着けて作業ができた毎日でした。とはいえ、本格的な稼働は速くて6月中旬。来週はサーバー、ドメインの契約、HPのアップロード、その他決済代行の契約手続きなど課題は山積み。来週もガツガツ行きまっせ!
さてさて、婚活サポート事業を行うに当たって、私だけがスキルアップすれば良いわけではなく、むしろ利用者さんに仕事の面白さややり甲斐を知ってもらう必要がある。そんなわけで今週は利用者と共に恋愛や結婚、互いの価値観、そういうものをぎっしりとディスカッションしました。
なお、私が受け持つ部署のコンセプトは
●目の前の仕事に向き合う
●自分の頭で考える
の2点を最重要として取り組んでいます。きっと周りからは落ち着いたオフィスで、パソコンを触りながら楽しく談笑している部署、のように認識されつつあるだろうが、実際にそうではあるが、それは上記の2つを前向きにできるからであって、きっとそうでない人は3日も持たないと思う。それくらい厳しく考えてもらっている。
さてさて、話をテーマに近づけるが、そういうディスカッションから、究極のもてテクと言うものが見えてきた。
いつもながら、答えは簡単。
自分を見失わない。
真っ直ぐな気持ちで前を向く
この2点。
モテたい、なんて思うからモテなくなる。それをテクニックで補おうとするから悪循環に陥る。モテている人はテクニックが上手いのじゃなくて、マインドがしっかりしている、その上で気遣いができる、だから異性が集まる。
気遣いがテクニックであって、それはマインドがあれば自然にできること。マインドがなく下心ありありでテクニックに走ると違和感ありあり。
そしてそのマインドこそが上記の2点。
以上のことを説明すると、きっと本1冊文になるだろう。しかし、恐るべきモテ度。
実は過去の私もこれを実践してた。だから正直モテた。なんで自分が、と疑うような恋愛を経験できた。でも自分が小さかったから続かなかった。その事に今日気づけた。
モテるとは即ち己を輝かせること。魅力のない人は見向きもされない。外面だけキラキラさせても化けの皮はすぐに剥げる。毎日一生懸命生きてれば自然に輝く。もてテクなんて超楽勝。
あなたも実践してみれば?