先月末から配属が変わったことは先日お伝えしました。これによって送迎の業務から離れることになりました。

朝、利用者を迎えに行って、夕方送り届けてからの残務、こんな毎日だったので基本的に会社の車で出勤してました。家の駐車場も1台分余ってたし。

だったので昨年8月以降ほとんどバイクにも自転車にも乗ることなしの状態。それから解放されたこともあり半年ぶりに自転車で帰宅しました。会社に停めっぱなしだった。

んで、体力的に少し不安はあったものの、膝の状態を試す絶好の機会だったので試してみた。

半年前まではちょこちょこ乗ってたけど、かなり辛かったし、冬場は膝が痛んだんです。私の膝の怪我はおそらく15才から。もう34年前。中学時代に陸上部長距離に所属していたので走るのは得意だったのですが、走りすぎて膝を痛め、以来冬場は膝の痛みに泣かされ続けた。歩くのさえ辛いときも。

だったのですが、3年前に体幹と向き合いだし、当初は肩甲骨周り中心だったのですが次第に腰や股関節もケアしだし、昨秋くらいからは膝や足首の捻れにも向き合い出した。実感的にもかなり手応えもあったし、年末年始は結構歩いたけど全く痛みが出なかった。だったので、もしかすると、という淡い期待が心の中に芽生えていた。

そんでそんで、今日片道だけど走ってみて、全く痛みなし。と同時にほとんど疲れなかった。自身では後者の方が驚き。半年乗らなかったのに、全く影響ないどころlか、余裕すら感じる。

今日一日だけで完治したとは言い切れないが、状態はかなり良いのは間違いない。考察的に、膝の捻れがとれて脚の疲れも減ったように感じている。もう少し踏み込んで暖かくなる前に長距離を走って確認しようと思います。

まあ、今日はごっつうエエ感じやけど、一つ困り事がある。それはアドレス君。半年放ってたけど、訳あって明日は乗ろうと思っている。ただし、エンジンがかかるだろうか?キックスターターがあるモデルだったのは救いだが、果たして大丈夫か?

少し休憩したらエンジンかけに行ってきます。