昔つきあっていた人と会話をしました。
喧嘩したくて連絡を取ったわけではないですが、色々据え置いていたことの話で揉めてしまいました。ある程度は予想はついていましたが…、気の強い人ですし…
数年ぶりに話して気づいたことがあります。決して悪い人ではないですが、良くないオーラを強く感じました。数年前にはこのことに気づきませんでした。
ようやく心の整理がついて自分の心が現れだし、少し周りが見えるようになったのでしょうか?やはり人を恨んだり妬んだりしていると周りに伝わるのでしょうね。私の場合は違った悪いオーラが未だにあるようですが、恨みや妬みが何も生み出されないどころか、自分を貶めていることに気づけたことがせめてもの成長のように思います。きっと過去は同じオーラを放っていたでしょう。
人生常に学ぶことばかり、最近思うのは、私を困らせる人の方が学びを与えてくれることが多いことです。彼女は未だに私に学びを与えてくれているのでしょう。ありがたいものです。
最後に、連絡を取り合ったいきさつをお話しします。
かなりこじれて別れてしまいました。未だに納得できないことは山ほどあります。相手もそうかも知れません。当時は騙されたと本気で思いました。しかし、それ以外にも感謝できることがあったことに気づいたのです。それが見えてくるとこじれたいきさつも見えてきました。彼女は私から何かの証しを手に入れたかったのでしょう。別れを切り出した私から何かを手に入れないと寂しく思えたのでしょうか?私にとっては理不尽なことばかりが続きました。彼女の心の中に感じた理不尽を私への行動で伝えたかったのだと思います。
以上のことから自分の心に整理をつけたかったのですが、突然のことで向こうも戸惑ったのでしょう。
相手さんには悪いですが、揉めてくれた方が心の整理が楽だったので感謝しています。
喧嘩したくて連絡を取ったわけではないですが、色々据え置いていたことの話で揉めてしまいました。ある程度は予想はついていましたが…、気の強い人ですし…
数年ぶりに話して気づいたことがあります。決して悪い人ではないですが、良くないオーラを強く感じました。数年前にはこのことに気づきませんでした。
ようやく心の整理がついて自分の心が現れだし、少し周りが見えるようになったのでしょうか?やはり人を恨んだり妬んだりしていると周りに伝わるのでしょうね。私の場合は違った悪いオーラが未だにあるようですが、恨みや妬みが何も生み出されないどころか、自分を貶めていることに気づけたことがせめてもの成長のように思います。きっと過去は同じオーラを放っていたでしょう。
人生常に学ぶことばかり、最近思うのは、私を困らせる人の方が学びを与えてくれることが多いことです。彼女は未だに私に学びを与えてくれているのでしょう。ありがたいものです。
最後に、連絡を取り合ったいきさつをお話しします。
かなりこじれて別れてしまいました。未だに納得できないことは山ほどあります。相手もそうかも知れません。当時は騙されたと本気で思いました。しかし、それ以外にも感謝できることがあったことに気づいたのです。それが見えてくるとこじれたいきさつも見えてきました。彼女は私から何かの証しを手に入れたかったのでしょう。別れを切り出した私から何かを手に入れないと寂しく思えたのでしょうか?私にとっては理不尽なことばかりが続きました。彼女の心の中に感じた理不尽を私への行動で伝えたかったのだと思います。
以上のことから自分の心に整理をつけたかったのですが、突然のことで向こうも戸惑ったのでしょう。
相手さんには悪いですが、揉めてくれた方が心の整理が楽だったので感謝しています。